昨日、愛知県蒲郡市のラグーナビーチで行われたマラソン大会に出るために、土曜日から観光がてら名古屋へ出かけた。



名古屋といえば、観光とは無縁で「どこ行くねん」って感じもあるように思えるが、歴史好きには楽しめる場所もある。
まずは、まだ行ったことない桶狭間だ。
大うつけの織田信長(兵力:3000)と天下を狙った今川義元(25000)との戦の地だ。
山に挟まれた狭い土地と思っていたが、信長が越えて攻め込んだおけはざま山はめっちゃ低く、意外と一帯は広々とした土地柄だった。

桶狭間の場所については諸説があって、名古屋市と豊明市にそれらしいところがあって、今回は名古屋市の方に行く。
次に、尾張は徳川ということで、徳川美術館・徳川園に行く。どちらも、十分にに楽しめた。

夜は、ご当地ものを食すことにし、名古屋駅地下で名古屋コーチンをいただいた。もちろん高いが、焼き鳥と親子丼にした。
うまい。全然ちゃう。
もちろん、翌日マラソンだかビール(2)もいただいた。
日本酒もいきたかったが、さすがに控えた。

さて、今回の主目的のマラソンだが、膝を痛め、ここんとこトレーニング不足もあってか、20km過ぎから重くなり、サブフォーも自己ベストもならなかった。でも、なんとか完走することはできた。
タイムは4時間26分。自分の中ではめっちゃ悪い。でも、これが実力かも。
今シーズンは、まずは4時間を突破してと、軽く考えていたが、マラソンは甘くはないってことだ。
去年に比べると、目指す大会があやふやでトレーニングも甘かったようにも思える。
また、次のシーズン、年にも負けずがんばっていこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます