自由を勝ち取る為には
時には我慢も必要です。
逃げる事が先決の方もいれば
自由の為の時間が必要な時も
あります。
ですが、どちらにしても
つよく望む。事が必要です。
諦めてはいけません。
自分の自由が家族や他人に握られている。
と
感じることがあります。
それを打破するためには
それよりも優れる事。
それよりも恐れないこと。
それよりも自由を願うこと。です。
自由を勝ち取る為の我慢
これは
回りから見れば理解されない。
そんな事柄です。
ですが、
当人は闘っています。
闘っている人に憶測でもの申す方が
います。
そんな憶測でしかものを計れない方の
お話は気にしないことです。
事情をしれば手のひらなんて何度も返します。
憶測で勝手に自由を奪い取る方もいます。
決まっていない未来に
あーだ こーだ。だからここにいろ!
と
お前は何様だ?と
聞きたくなります。
未来は今の伏線上にあり
選ぶのは本人しか出来ず。
そして
望む方へ進めば望む道が
現れる。
それが未来です。
自由とは自分の思うままに
過ごすことの出来る 時間です。
どんなに 一人の時間でも
心が休まらないのであれば
自由とは言いがたいでしょう。
しかし
他人には理解されない事の方が
当たり前だと思う事です。
理解されたい→理解されない
と、なり自分を苦しめます。
自分を自由にするためには
自分自身を信じること。
自分自身を労ること。
自分自身を大切にすることです。
人間らしく生きていれば大丈夫です。
地球への感謝をおわすれなく。