お言葉をいただきました。

私の中にもう一人のお方がおられます。
色々な言葉をいただいております。
読まれていただけると光栄です。

何年もの愚痴

2024-04-08 21:30:40 | 日記
何年ぶり分の愚痴?


というほど


色々な話を
知り合いから、聞かされました



タガが外れたように


ぶわぁーーーっと
色々な事を。。。


こんなに溜め込んでたのかい?

こんなに誰にも話せなかったのかい?


と、思う勢いでした。



途中で我にかえり


あ、ごめん
こんな話を。。。
と、

少し気まずそう。。


私は
いいよ、いいよ、
大丈夫
聞くことしかできないから
なんて事ないよ

と、伝えると


涙しながら

心の内を話していました。





人の吐ききれない思いは

吐いていないからこそ

何年も、何年も
心に留まるものだと思いました。





物事を
言い聞かせる

自分を
納得させるために
言い聞かせる


という事があります。



それは、余計に
捌け口をなくしてしまい

何年も
自分に
モヤモヤを与える材料にもなります





モヤモヤは


次元に留まり


来世への宿題にもなりかねません




なので、


吐く


ということは
とても必要です。




吐く時には


その物事を事実であったと
認めること


相手がいる出来事ならば


相手の見えない感情は
わかりません。

もしかしたら、と隠れている感情は
時に思いやりでもあったりもします

勿論、
本当に嫌みなこともあります。


ですが、

分からない。相手の感情

というものを

勝手に想像することで

自分をさらにモヤモヤさせてしまいます。





物事に事実があった。


先ずはそれを認め



そして



その時の自分に

嫌な思いをしたね

よく、耐えたね


吐きたい思いを全部吐き出そう

私が聞いてあげるから


と、その時に感じた思いを
吐き出します。


紙に書くことをお勧めします。



そして、

書き終えたら


くしゃくしゃに丸めて


バイバイ、モヤモヤな出来事


と、捨ててしまいましょう



思い出した時に

何度もやってみると

段々と

思いも薄れてきます


薄れてきた時が
吐き出しが終了する場面です。


ここまで頑張りましょう




すると、

過去への思いが変わります


その瞬間


所謂、パラレルワールド
違う次元にお引っ越ししたことに
なります。



過去への思いをかえることにより

未来の自分の考え方は変わり
新しい
今日がはじまります。




未来を
楽しく過ごす方法は



前向きに
笑顔で
健康で


なにかを思う感情は

自分が
どう進めば笑っていられるか


が、ポイントです。




小さな一歩は

未来を大きくつくります



痛みをかかえて
過ごすことより


吐き出し、
素直になり
楽になることをお勧めします



地球への感謝をおわすれなく






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする