お言葉をいただきました。

私の中にもう一人のお方がおられます。
色々な言葉をいただいております。
読まれていただけると光栄です。

どんな言葉も響かないほど落ち込んでいるなら。

2021-11-28 22:53:46 | 日記
辛く、苦しく、もがいている
人へのアドバイスで
よく、
大丈夫。必要とされている。
君は特別なんだ!

などと言います。

でも
これが、響く時には
まだ
心は正常で
何かを気がつかされる感が
あります。

ですが、
これより
先へいくと

何も心に響かないものです。

なんとも
他人事に感じます。

きっと
自分のような人への
語りかけだよなぁ~

なんて
思いながらも

でも、
だから?

本当に必要?
本当に特別?

綺麗事にしか
聞こえません。

勿論

語りかけ側は真剣です。
これが
熱く語りかければ語りかけるほど

なにか
ギャップを感じて
伝わらないものです。

虚無の心情です。

こんな時は

時間を味方にしましょう。

時間は絶対的に自分の味方です。

時間は裏切らず
この心を消化してくれます。

必要なのは
何か漠然としながらも
諦めないこと。

何か理由もないが
とりあえず
日々過ごすこと。

そして、
なんでもいいから
一歩動くこと。

他人の言葉が
耳に心に伝わるまでは
時間がかかります。

それでも
言葉を求めていると
それが
点と点が結びつくように
いつか
繋がる日がきます。

見えない世界は
必ず
どんな状況もみています。

それは
求めるときには
動き。

留まる時には
見守っています。

時には
休め。
も必要なのです。

心が疲れ
ぐーたら
して
だらだらと
過ごす日々も
意外と必要な日々の時もあります。

そして、
何より
絶対的に必要なのは
食事の改善です。

和食中心。

パン、小麦粉、はやめてください。
脳が正常に、動きません。
眠気を誘います。
気持ちの上下が作用します。
自律神経が乱れます。

甘いものも同様です。

絶対的にやめましょう。

そして
少しの散歩。

風の入れ替え。

太陽をみる。

それらから
初めてください。

必要とされている?
されていない?
答えは

必要とされているから人間である。

必要とされなければ
人間をしていないのです。

それを
身をもって感じる日が
訪れる日を
楽しみにしてください。

生きることを
諦めないこと。

生きるとは
死ぬまでの時間のこと。

その時間を味方にすれば
何も怖いものはありません。

全てを委ね
時間が解決してくれます。

ですが
食事だけは
自分の問題です。

これだけは
しっかりしましょう。

地球への感謝をお忘れなく。

一人一人を
見えない世界は
みています。

だからこそ
特別で必要なのです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021/11/28 | トップ | 期待。期待というものの使い方。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。