お言葉をいただきました。

私の中にもう一人のお方がおられます。
色々な言葉をいただいております。
読まれていただけると光栄です。

自分の良さに気がつく。

2023-03-13 17:48:55 | 日記
自分の持ち味を活かす

人は自分の持っている
自分にしかないアイテムがあります。

他人の芝生が青すぎて

自分の芝生が見えない
そんな時代には
中々気がつきにくいかもしれません。

SNS時代により
自分のよさを出すには
キラキラしていないといけない
逆に
全てをさらけ出さないといけない

フォロワーが多くなくてはならない

そうでなければ
評価の対象にならない

そんな感覚で
悩まれている人も多いと思います。


ネットワークの世界は
本当の姿は見えにくいものです。

しかし、
それで生活している人には
それが
全てに近い感覚になり
その世界が全てになります。

そして
それに憧れる人にとっては
青い芝生は青すぎて
自分のよさや輝きを忘れてしまいます。

キラキラは憧れます。

キラキラは魅力的です。

魂の観点や
心の観点

からみると

キラキラの具合は
見かけとは違います。

輝きも十人十色です。

人と比べてばかりや
自分のよさが分からない人が多い。

だから
自分探しをします。

自分の味方は自分のなのに。。。

他人と比べるのをやめてみる
先ずは
それからスタートしましょう。

次に

自分のよさを探すには
何をやっても
自分を誉める

兎に角
誉める

失敗に思える事があっても
気がついた自分って凄い
謝った自分って偉い
仕事に取り込む自分って素敵
疲れたけど頑張ってる自分を誉め
喧嘩したけど
言いたいこと言えた自分
我慢をした自分
言えなかったけど耐えている自分

兎に角、
誉めまくる。

自分自身が自信がつくまで
誉めてください。

そして、
反省があれば反省をして

よし、次は
違うことで切り替えしてみよう

などとチャレンジも与えてください。

人は

があるので

心を育てる事が
魂の磨き
にもなります。

慌てず、恐れず、
小さい一歩を踏み出しましょう。

そして、
自分自身の
自分しかないよさ

それは必ずみんな持っている。

だから自信を持ってください。

自信がないのは
その
よさ。に気がついていないからです。

楽しみですね

自分の良さに気がつく楽しみを
味わってください。

地球への感謝をお忘れなく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちが苦しい。。。そんな事があります。

2023-03-13 15:42:56 | 日記
気持ちが苦しい
 
そんな事があります。

未来への不安
日頃の行い
他人からの評価
見えない世界からの評価

気にしすぎて
苦しくなることがあります。

他人との価値観の違いを押し付けられ
もがき、
自分の価値観が正しい
と、
正当化すれば

自己満足、自己中心的
なのでは?

と、またも悩みます。

苦しい感情に答えが知りたくて

占いや
言葉の答え探しに出掛けます

大丈夫です。
あなたは正しいです。

という言葉をもらう旅です。

自分の姿は見えにくく

他人からのみた
自分を評価の対象にするのは
難しいものです。

答えは心の中にあります。

あなたは正しいです。
と、言ってもらいたい。
それで自信がつく、

その反対に
相手は正しくない
相手は間違えると
言ってほしい

その願望も見え隠れします。

考え方を少し変えてみましょう。。

自分が
正しいのかどうか
を考えた時

自分の行動を思い出してみましょう

どうすればよかったのか?
他にも
術はあったのか?

それでも
感情に思いをのせて
発した言葉や行動は取り戻せません

全て終わったことなのです。

先ずは
自分の行動や発言を思い出す。

それは
終わったことだと認める。

次は
未来の自分を考えてみましょう

終わったことに
とらわれないこと

縛り付けているのは自分自身だということ

見えない世界も
とらわれることを望みません。

見えない世界は
終わったことに固執するより
終わったことは経験をした
と、
その感情さえ認めます。
反省するなら反省を

相手を責めるのではなく
自分自身の成長を求めます

そして、
未来の自分をシッカリと
みてほしい。

そう、
今、この瞬間の自分を
シッカリとみてほしい。
願います。

気持ちが苦しい。。。
スッキリしない。。。

その感情は
どこから来ているのか

正解、不正解ではなく

どこから来ているのか
その感情を生み出す過去の自分を
解放してあげてください。

人ですから

時には
感情的な発言、行動もします

仏の顔も三度まで

優しい人が怒ると怖い
優しい人がキレるのは最後の警告

それでも
優しい人は悩む

怒られ、最後の警告をされた人は
被害者的な発言や言い分をする

それが見える人なら

転ばぬ先の杖

静観する事をお勧めします。

助けてあげたい
分からせてあげたい
教えてあげたい

その優しさも
無下にする人には
宝の持ち腐れになります。

自分が他人の為にした
行動、発言を拒否されたなら
その人には
転ばぬ先の杖 静観する。

自分が自分を守るためにした
行動、発言なら
自分自身を守るためには必要だった
それをシッカリ受けとる。

見えない世界への感謝に偽善はありません


見えない世界は
全てお見通しなので 大丈夫です。

そして、
その心は届いています。

日々、生かされていることへの感謝

地球への感謝をお忘れなく





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は失ってわかる。一番大切なもの。

2023-03-13 00:08:06 | 日記
何が大切なのか?

健康を失えば

自分が
一番に大切にしないといけないこと
に、気がつきます。

私達は人間です。

人間であるからには
体がないと生きていけません。

倒れる寸前まで
働かないと生活が出来ない
と、無理をする。
倒れる→休養

生きているうちに、
美味しいものを、食べないと損!
暴飲暴食を、続ける

辛いけど。我慢を続ける
自分さえ我慢すればいい
精神的疾患

などなど

結局は
動けない。
そんな、ことが起きます。

人間であるからに
大切にしないといけないものは

自分自身の体です。

体のメンテナンスは日々の生活習慣です。

動けなくなって
初めて

お金の存在
人の存在
食事の存在
を改めたい
そんな感情が生まれます。

今、悩んでいることも
今、落ち込んでいることも

ふっとんでしまうほど

健康を失うと
価値観が変わります。

今を生きるためには
健康第一です。

そして、
健康第一であるなら

その健康の有り難さ
時には
再認識することも必要です。

人は
絶えず、ある

そのものには無頓着になります。

日々の感謝の中に
自分自身の存在に感謝を加えましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えないには見えない理由がある。

2023-03-12 23:53:24 | 日記
先日いらした
お客様が

出会って3年ほど経ちますが

かなり、強く、前向きになっていました

素晴らしいことです。

ですが、
1つ気になることがありました

私も
龍がみたいんです。
妖精もみたいし
小さいおじさんもみたい

スピリチュアルにはまっていて

カードを毎日みています。

私と一緒に過ごすと
みんな元気になるんです!!

と。。。。

なので
お伝えしました。

その考えは間違いではない

でも、
一つ間違えると

神様の家を
無断であがり、無断で写真をとる
映像や視覚ばかりを求めて
自分は凄い。。と勘違いしてしまう。

それは、危険ですよ

例えば、
あなたの周りに

あなたを見たい、見てみたいんです
あなたの写真を撮りたい
あなたの家の中を覗き込みたい
 
と、いう人が現れたらどう思いますか?

別に用事はない。
だけど、見てみたいんです

だからいいでしょ

って言われたらどうしますか?

え?それは嫌です。。。

そうですよね

だから、見ることや見たいことにも
理由って必要なんですよ

例えば

私は以前に一度だけ
目視で龍神さまをみましたが
その時の私は
龍神の存在に疑問視していて
いるなら
見てみたい。
そうしたら信じられるのに。。
と、思っていました。

それを強く思ったとき
一度
みせていただきました。

それからは

龍神さまへの感謝を告げること
龍神さまへの気配から
埋められていた
岩石を掘り出す手伝いを
させてもらいました。

龍神さまの存在を理解した

それにより
お手伝いできる範囲も広くなりました。

また、天使の存在も同様です。

天使や悪も
西洋のもので関係ないし、
と、思っていました。

ある時
両方の、存在をみることで
畏れを知りました。

こわい存在。畏れなくれはならない存在
知りました。

これにより
天使や悪に関して
簡単な扱いや軽視してはいけない
と、知ることができました。

さて、あなたは
何を目的に
みたい
と、思っていますか?

もしも、
これからも
そのスタンスでいると

白は黒に変わる可能性もあります。

なので
写真を撮るときには
一言
撮らせていただきます。


花の姿を見ずに
妖精がみたい!と
今ある素晴らしさがみれないのも
勿体ない話ですよ。

折角、いい流れがきているからこそ
少し、考え方を変えてみてくださいね

お伝えしました。

そう、悪いことではないんです。
見えない世界をみたい!
と、思うことは。。

ですが

畏れなくてはならない存在でもあり

自分が神様だったり
自分が妖精だったり
自分が天使だったら

そう考えると
分かりやすいかもしれません。

見えないには見えない理由がある。

地球への感謝をお忘れなく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決めた!なら やらぬ後悔よりやる後悔

2023-03-11 01:10:11 | 日記
決めた

なら

やらなくてはならない。

決めた

なら

後はやるだけ。

決めた

のに

逃げることは

後悔を生むこと。

決めた

なら、とりあえずやってみる
それは
未来の自分の為になること。
それは
未来の自分が
後悔を口にしないための時間

決めた
事があるなら

やらぬ後悔よりやる後悔。

潔く進んでみましょう

地球への感謝をお忘れなく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする