かりんとうの小部屋Z

このブログでは趣味や仕事や生活について、まったりと語っています。

食べ物古今東西 雑煮編

2006年03月27日 18時51分44秒 | 食べ物
うちは必ず高野豆腐が入ります。これがないと雑煮じゃない!万国共通なのかと思いきやそうでないみたいで。(まさかうちだけ?)高野豆腐の他は大根・人参を入れます。汁は味噌ではなかったな・・多分醤油でもない。岐阜あたりは野菜一品だけとかいう話です。関西のは食べたことないです。
あ、餅はモチロン四角で、三つぐらい入れます☆
雑煮はうまいねぇ。早くこいこいお正月。

2006年03月27日 18時43分30秒 | 生活のこと
昔、人を殺しちゃったかもしれないって夢をよくみた。殺すシーンは出てこないんだけど、自分の目の前には死体が転がっていて、どうみても犯人は自分なんだけど、犯人でないような気もするって夢。結局自分はやってないって開き直るところで夢は終わる。
何度も同じような夢を見たので自分が疑わしくなった。高校の時の悪夢。
怖い夢っていつまでも覚えてますな。うちの母は、せむし男集団に追われる夢をよくみたそうです。

コジマでんき

2006年03月26日 20時03分50秒 | まち・ばしょ
20年前、小さな電気屋だったコジマはいつのまにか巨大企業になっていました。
昔からコジマは「安値、日本一への挑戦」をスローガンにしていて、初期の頃は
みんな、「日本一なんてなれるわけないじゃん」てばかにしてた。
でもすごいっすね。ほんとに日本一になるなんて。
今はヤマダに少し負けてるけど・・大丈夫さあ!
でも関西では人気ないよね・・・
関西の人、もうすこしコジマをたいせつにしましょう・・

班女・はっぴいえんど

2006年03月26日 19時12分29秒 | 考えたこと
能の曲です。あらすじは、簡単にいえば「必ず迎えに来るヨ。ここで待っててネ。と男に言われたから信じて待ってるけど、いつになってもこねーよ。」てなはなしです。
で、結局この話はハッピーエンドで終わるんですが、僕はそれが不満でした。「捨てられて終わるほうが話として泣ける?じゃん!これ駄作じゃない?」
でも、よく考えると、ハッピーエンドこそが夢物語、ありえない話だったんでしょうね。身分違いで結ばれるなんてなかったはず。
そう考えると、ハッピーエンドでよかったなと思います。

ぐっどタイミング

2006年03月26日 12時12分57秒 | ひと
ペ・ヨンジュンの髪型が変になってしまいました。
これは、もうそろそろペ・ヨンジュンはやめようかなーって思ってた人には
最高の口実になりますね。かっこいいままだったらなかなかもう飽きたって
言い出せないと思うけど、これで堂々といえます。「ペはもういいよ!」って。

似たような話で。ボビーオロゴンもそうですな。そろそろテレビで使えなくなってきた
なー、でもちょっと捨てるのは可哀想・・と私は思ってました。
でも、この前の暴行事件?があったからハッキリ言っちゃう。
「ボビーか、もう終りだよ・・って」

芸能人にはとことん冷たくなれる我々でした。
しかし、恋人にはいえないですよね。
「歯にあおのりついてたから別れる!」グットタイミングだ!なんて。

高松宮記念

2006年03月26日 11時57分03秒 | sports
こういうレースは買わないほうがいいですね。わからないです。
大金を稼ぎたいならどうぞ、ってレースですねー。

今日の予想は難しいです。一番難しいのは、「ラインクラフトをどうするか」だと思います。

私の予想
1着 シンボリグラン
2着 ラインクラフト

の馬単で。
他の馬はわからん。大穴狙いのがいいかも。

学校の先生

2006年03月26日 10時58分23秒 | 考えたこと
中学校で殴られたりしたので、学校の先生ってかなり嫌いだったんです。
でも、いま自分が「先生」といわれる職業についてみると、多少は
あの人たちの苦労がわかるかなー。わかりたくない部分もたくさんあるけど。
こっちは20人のクラスで、もう大変!て感じだけど、学校は40人ですもんね、
どうやって面倒見るの?きついだろな。そこはすごいと思う。

でも、学校の先生は公務員だから、楽といえば楽か。クビにならないし。
もしもっとシビアに、一般企業なみになったら、ホントに、頭があがらないと
私は思います。