奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

幽霊、信じる?・・(^_-)-☆

2019-10-03 17:05:42 | 日記

 

こんにちは・・(^_-)-☆

今日は朝に散歩に出て、一時過ぎから雨だというので、11時前に散歩に出ましたが?

ならでは、散歩でき程の雨が12時半過ぎから降ってきて、朝の散歩を残念しました・・(^_-)-☆

日本心臓ペースメーカー友の会の役員会で頼まれた御車代の印刷に取り掛かりました。

パソコンで印字ができるかどうかもわからなかったんですが?

パソコンで検索すると簡単にできると知って挑戦を?

まずは原稿を作ることに・・(^_-)-☆

やっぱりしたことがないことに挑戦するのは難しいですね・・(^_-)-☆

書いている通りにしてもなかなか刷り上がりませんでしたね?

一応原案ができたので、プリンターにつなぐと?

これがうまく作動しないんですね・・(^_-)-☆

パソコンに入力されていない用紙は、パソコンのほかの操作が必要だったんですね。

その操作が必要だということが2時間ほど後にわかりました・・(^_-)-☆

そんな時にチャイムが?

なにかなあと玄関に行くと、宅配の弁当屋さんでした・・(^_-)-☆

改めて、2時間近くパソコンと悪戦苦闘していたんですね・・(^_-)-☆

もう、3時半を過ぎて4時近くになっていました・・(^_-)-☆

やっと刷る上がったのは、4時半過ぎに・・(^_-)-☆

だけど、刷り上がりも1/3がうまくいかず、当面いるだけの枚数を刷り上げました・・(^_-)-☆

4枚は、パソコンに詰まって使い物になりませんでした?

いらだちがあると、時間の過ぎるのが早いですね・・(^_-)-☆

これでもいいというので、あれば、6日の分は取り敢えず揃ったので、後は、来年の5月の総会までに他に良い方法がないかも検討して揃えますね。

終えて外を見ると、大雨が降っていて、今日の散歩は2万歩どまりですね・・(^_-)-☆

幽霊信じる??

小さいときはひょっとするといるかもしれないと思いましたが?

見たことはないのに??

大人になってからは、友達が斎場に勤めていた人がいて、一緒に泊まることもあり、幽霊はそれからは信じていないかもしれませんね?

斎場には、夜に持ち込んで翌日に焼くこともあるのかなあ?

そんな宿直室で一緒に眠ったこともあり、怖くはなかったですね・・(^_-)-☆

だけど、大阪の瓜破にある大きな斎場内の一室は、静かですよ・・(^_-)-☆

車の音も聞こえませんよね・・(^_-)-☆

みんなの回答を見る

マリア猫も雨で家の中の広縁でおとなしく眠っていました。

少し雨も止んだので、6000歩ほど歩いてきますね・・(^_-)-☆

そして、2万歩にしますね・・(^_-)-☆

今日も良い日であります様に・・(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金封を作りますね・・(^_-)-☆

2019-10-03 08:31:58 | 奈良まほろばソムリエ

 

おはようございます・・(^_-)-☆

散歩道で出会った花です・・(^-^)

 

今朝の奈良は、曇って鬱陶しい朝です・・(^_-)-☆

マリア猫が5時前に鳴いていましたが、外に出ることなくすぐに止んだので、そのまま眠りました?

今朝は生ごみの日なので、前回出し忘れたので、早いが整理して出してきました・・(^_-)-☆

生駒山を見ると天気も悪くもやっているのかなあ?

台風はどうなったのかなあ?

6日に奈良フォーラムをするので・・(^_-)-☆

ちょっと心配ですね?・・

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^_-)-☆

第一問は、仏教の教えが広まり始めた時期ですね・・(^_-)-☆

その時には、教えを法と呼ばれたんですね。

それが最初に興った所といえば、もうわかりますよね。

第二問の角切ですが、自然に角は落ちるのになぜ角切をするの?

シカは角が完成するころに発情期を迎えます?・・

メスを獲得するために、角を武器に他の雄鹿と争奪戦を繰り広げます。

観光客や、住民に危険を伴うことがあるので、切るようですね・・(^_-)-☆

その時期が今頃ですね・・(^_-)-☆

この3連休の日に行われるんですね・・(^_-)-☆

では、挑戦を・・(^_-)-☆

(1)飛鳥寺は蘇我馬子が建立したときにはどう呼ばれていたか。 

ア.定林寺  イ.豊浦寺  ウ.法興寺  エ.坂田寺 

(2)鹿苑で、雄鹿の角を切る「角切り」が公開される行事は毎年何月に行われるか。

 ア.4月  イ.6月  ウ.10月  エ.12月

今日は登山の日なんですね・・(^_-)-☆

登山したことある?

20歳代初めのころに南歩会という登山クラブに入っていて、奈良県にある山はほとんど歩きました・・(^_-)-☆

だから誂えの登山靴まで作りましたが?

20代の後半に転勤して、それからは登山はしなくなりましたが?

それ以降もハイキングはよくしましたね・・(^_-)-☆

その頃は元気だった気がしますね・・(^_-)-☆

今日はお天気も悪そうなので、昨日に言われた金封の印刷に挑戦しますね・・(^_-)-☆

マリア猫が、パソコン横の窓に来て外を見ていますね?

だけど、外に出ずに二階に上がっていきましたね?

今日も良い日であります様に・・(^_-)-☆

今日の回答1ウ2ウ

昨日の散歩数  2786歩

昨日は寝不足もあり、散歩ができませんでした・・(^_-)-☆

今日はその分を埋め合わすために3万歩を頑張りますね。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする