奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

凄いの一語に尽きる大谷翔平投手!!・・(^_-)-☆

2023-06-18 20:03:34 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今日は終日曇って鬱陶しい日に?・・(^_-)-☆
マリア猫も二階の寝室から時々降りてw来て、傍で鳴きます?・・
外は天気が悪いので出て行かないのかなあ?・
だけど抱っこさせないので遊んでやることはできません?・
寄ってきても手が届く範囲です?・・
エンゼルス戦の結果は?・・(^_-)-☆
今日のエンゼルス戦は病院通いのために途中まで見て出て行きました‥(^_-)-☆
9回の表手で、9-8になった時に勝利を確信して病院に向かいましたが?・・
帰ってスポーツナビを見ると10-9で逆転負けです?・・
エンゼルスは大谷が四球されたときの対策をしないともう今後は点が多く取れないかも?・・
だって敬遠では点は取れませんよね?・・
今日の結果と多くのYouTubeの声です・・(^_-)-☆
(305) 速報!㊗️大谷ウッタゾ!!! 特大ホームラン!今季23号本塁打!大谷翔平 第4打席【6.17現地映像】エンゼルス7-2ロイヤルズ2番DH大谷翔平 7回表無死ランナーなし - YouTube
現地6月17日に行なわれたロイヤルズ戦で、今季23本目となるホームランを放った大谷。
チームが9-10のサヨナラ負けを喫したために試合後の当人は「明日、また打てるように頑張る」と言葉も少なかったが、現在の彼は相手からすれば対応しようがない状態にあると言っていい。 
とりわけ「打者」としての直近成績は圧巻の一語だ。
7試合で打率.500、本塁打5本、打点10、出塁率.629をマーク。
長打率にいたっては1.208と異常とも言うべき数値を記録している。  
まさしく無双状態にある天才の猛打はメジャーリーグ史に眠る記録を呼び覚ました。
17日のロイヤルズ戦で大谷は6試合連続となる「長打+四球+得点」をマークしたのだが、これはベーブルースとバリー・ボンズ(1997年)という大打者に次ぐ史上3人目の快挙だった。  
また、大谷は直近18試合で28安打、18長打、15四球、11本塁打、3盗塁を記録したのだが、こちらは1927年にルー・ゲーリック(6月21日から7月5日)が刻んで以来史上2人目の数字だ。
ちなみにゲーリックはキャリアを通して登板経験はない。  
日々何かしらの大記録を呼び起こし、レジェンドたちと比較される。
そんな大谷のヒストリカルな活躍には米識者も驚嘆する。  
MLBのありとあらゆるデータを取りまとめる専門サイト『Fan Graphs』で編集を務めるカイル・キシモト氏は、自身のツイッターを更新し、直近18試合で11本塁打、長打率1.000をマークする大谷の打撃内容について「驚きだ」と強調。
そのうえで次のように論じている。 
「2021年の前半に見せた彼の異常なまでの伸びは、おそらく私の人生で最も信じられないような体験だった。だが、今の彼はこのままいけば、そのパフォーマンスに匹敵するか、あるいはそれを上回る勢いがある」 。
 MVPを獲得した21年を上回るかもしれないハイペースで打ちまくっている大谷は、どこまで好調をキープするか。
その打棒から目が離せない。
もう手の打ちようがない大谷翔平投手には、四球で投手は逃げるしかない?・・
それでは試合は面白くなりますよね?・・
これからはそれをどう打開しつつ相手チームは望むかですかね?・・
だけど、スポーツは実力で勝たないと勝ったと言えませんが?・・
どのチームもチームのために大谷と勝負しない時期が増えるのかなあ?・・
そんな面白みのない試合だとファンが減っていきますよね?・・
そうならないように面白い試合を続けてほしいですね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父と一度呼ばれたかったかも?・・((+_+))

2023-06-18 12:39:17 | 奈良まほろばソムリエ
こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良は少し曇り気味で鬱陶しいですね?・・(^_-)-☆
病院から帰るとマリア猫が一階のエサ皿の前に?・・(^_-)-☆
餌をやると少し食べてまた二階の寝室に?・・
帰って、エンゼルス戦を見ると、8-2でエンゼルスが勝っていたのに、3回で、逆転されましたね?・・
日本の試合では考えられませんが?オオタ野のホームランと楽勝かなあと思いましたが?・
大谷のホームランで楽勝かなあと思いましたが?・・
病院から帰って結果を見てアメリカの試合は凄いとびっくりしました?・・
今日は父の日なんですね・・(^_-)-☆
父への感謝を表す日。
英語表記は「Father's Day」。
日本やアメリカでは6月の第3日曜日に祝うが、その起源は世界中で様々であり日付も異なる。 
1910年(明治43年)、アメリカ・ワシントン州スポケーンのソノラ・ドット(Sonora Dodd、1882~1978年)が「母の日のように父にも感謝する日を」と提唱したのが始まりとされている。
そのきっかけは、彼女が男手1つで自分を含む子供6人を育ててくれた父を讃えて、教会の牧師にお願いして父の誕生月である6月に礼拝をしてもらったことであった。
1916年(大正5年)、アメリカ第28代大統領ウッドロウ・ウィルソンは、「父の日」の最初の祝典が行われたスポケーンを訪れて、「父の日」の演説を行い、これにより「父の日」が認知されるようになった。
1966年(昭和41年)、アメリカ第36代大統領リンドン・ジョンソンは、「父の日」を称賛する大統領告示を発し、6月の第3日曜日を「父の日」に定めた。
1972年(昭和47年)に、アメリカでは正式に国の記念日に制定された。
「母の日」の花がカーネーションなのに対し、「父の日」の花はバラである。
ソノラ・ドットが、「父の日」に父親の墓前に白いバラを供えたことに由来するとされている。
1910年の最初の祝典の際には、キリスト教青年会(YMCA)の青年が、父を讃えるために、父が健在の人は赤いバラ、亡くなった人は白いバラを身に付けたと伝えられている。
日本では、これらの風習が伝わり、アメリカに倣って6月の第3日曜日が一般的な「父の日」となっている。
この日には日頃の感謝の気持ちを込めて、父に黄色いバラやヒマワリなどの花、シャツやネクタイ、ハンカチ、ビール、日本酒などの贈り物をすることが多い。
だけど、私らの小さい頃にはまだ父の日なんて流行っていませんでしたね?・・
あなたのお父さんはどんな人?
お父さんと言えるかどうかわかりませんが、母が再婚でしたので、本当の父でなく、子供のころに虐められて父と思ったことは一度もありませんでした・・((+_+))
そして私は子供がいなかったので一度も父と言われたこともありません?・・
これも寂しい人生だと思っています。
子供の問題で悩むことも無く、妻に死なれて一人住まいで寂しい日を過ごしているかも?・・
死ぬまでに父と言われてみたいかも?・・
今日は病院帰りに奈良駅近くの銀行によって、本屋で、京都の地図を買おうと思いましたが?・・((+_+))
病院にいって分かりました?・・(^_-)-☆
今日は日曜日だったんですね?・・
検査なので、日曜日にしていたんですね。
病院はいつも火曜日に行っていたので、平日と思っていました?・・
今朝は早く起きて少し眠いので、昼寝をしますね?・・
マリア猫が時々二階の寝室で鳴いていますが?・・何なんでしょうね?・・
今日は昼間に、ウクライナが春の攻勢を始めて、ロシアに反撃をしているようなので、そのYouTubeを見ますね・・((+_+))
もういい加減にロシアも諦めて、停戦に応じてほしいですね。
ただしプーチン大統領には悪逆非道の責任を取って、国際裁判を受けてほしいですね。
2時からの阪神戦はもうテレビでは見ません?・・
あまりにも弱いので・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷のホームランで圧勝と思ったが?・・((+_+))

2023-06-18 09:49:25 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今朝は病院通いのために早くに起きまだ目が開いていませんが?・・(^_-)-☆
今朝の奈良は薄曇りで少し暖かいかも?・
起きて一階に降りるとマリア猫も降りてきてエサ皿の前に?・・(^_-)-☆
エサ皿には昨日の餌は残っていますが食べずに、チャオチュールを入れるのを待っています?・・(^_-)-☆
それを入れるとそれだけ食べて、仏間で、座っています?・・(^_-)-☆
エンゼルス戦は?・・(^_-)-☆
その前に大谷の凄さをYouTubeで感じて・・(^_-)-☆
(305) 大谷翔平、特大23号ホームランで三冠王に王手!世界の衝撃がヤバいことに!「試合中にバッティング練習してるw」【海外の反応】 - YouTube
阪神戦と違って見るのが楽しいですね・・(^_-)-☆
大谷翔平投手が「2番・DH」で先発出場し、7回の第4打席に2試合ぶりとなる今季23号ソロホームランを放った。
この一発で大谷はメジャー通算150号を達成。
今季の両リーグトップに立つホームランで、年間ペースでも自己最多の46本(2021年)を大きく上回る51本ペースに乗せた。
打球速度は110.0マイル(177キロ)、飛距離は437フィート(133.2メートル)だった。  
絶好調の大谷が節目の記録に到達した。前日までの打撃成績は269打数81安打54打点22本塁打、打率.301。
ホームランでは両リーグトップタイで、打点もリーグ首位にわずか2打点差の2位。
打撃二冠はもちろんのこと、打率も含めた打撃三冠の期待が膨らむほどの勢いだ。
特に得意の6月に入っての成績はすさまじく、前日時点で57打数24安打16打点7本塁打、打率.421でOPSは驚異の1.451と目を疑うばかりの数字を並べていた。  
この日は第1打席に強い当たりのライトライナーを放つと第2打席はセカンドゴロ。第3打席もチャンスでセカンドゴロだったが、俊足を活かして併殺を免れると1打点を稼いでいた。  
今の大谷であれば、メジャー通算150号も単なる通過点ではあるが、日本人メジャー選手の通算最多本塁打は松井秀喜が10シーズン・1236試合で記録した175本。
大谷は6シーズン・652試合(投手のみも含む)で150本と、倍近いペースで本塁打を量産していることになる。  
今季チーム71試合目での23号によって、年間ペースはMVPを獲得した2021年の46本を上回る自己最高の51本ペースにまで上昇。
打点と合わせてリーグ二冠を獲得する勢いで、打率まで上がれば投打二刀流にして打撃三冠が狙えるというとてつもない状況だ。
チームは、9-8で勝っていますが?・・(^_-)-☆
アメリカの試合は終わるまで分かりませんね?・(^_-)-☆
結果はお楽しみに?・・(^_-)-☆
今日は病院で腹部エコーを受けたのちは、銀行によって、お金の振り替えと、京都の地図を勝ってきますね?・・(^_-)-☆
もう身体もガタガタになりつつあるので生きている間にもう少し京都見物をしに行くために地図を買って見ながら予定を立て京都を楽しみますね?・・(^_-)-☆
8時20分に家を出ました・・(^_-)-☆
マリアも私の方を見ながら仏間で座っています・・(^_-)-☆
呼んでも寄ってきませんね?・・(^_-)-☆
抱かれるのが嫌いだからでしょうね?・・(^_-)-☆
起きると2mほどは離れますね?・・(^_-)-☆
病院から帰って、スポーツナビを見ると逆転負けに?・・
これがアメリカ野球なんですね?・・
もうエンゼルスが8-2のときに大勝と思っていましたが?・・
勝負は分からないですね?・・
これが日本の野球と違うところですね?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
{参考}
◆大谷の年度別本塁打
18年=22本
19年=18本
20年=7本
21年=46本
22年=34本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう阪神は応援したくない?・・((+_+))

2023-06-18 07:34:39 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は薄曇りですが、暖かい朝に‥(^_-)-☆
今朝もマリア猫は枕元にいますが?・・
私が起きるとすぐに目覚めますね?・・
猫は熟睡はしないのかなあ?・・
10分ほどナデナデするとまた手を噛んだり、引っ掻いたりで手が痛いです・・((+_+))
明日のエンゼルス戦は5時から始まるので、起きる頃には勝ち負けははっきりしそうですね?・・
チームが勝って、大谷に一発欲しいですね。
昨日の阪神戦は?
ソフトバンクが逆転勝利。
ソフトバンクは1-4で迎えた7回表、代打・野村勇の2ランで1点差に迫る。
そのまま迎えた9回には、中村晃と今宮の適時打で3点を挙げ、試合をひっくり返した。
投げては、6番手・田浦が今季初勝利。
敗れた阪神は、4番手・岩崎が踏ん張りきれなかった。
もう情けなくて今日から当分もう阪神戦を見ずにエンゼルスの大谷に応援先を変えますね?・・
阪神には夢がありません・・
弱くなると手も足も出ません?・
9回までは、2勝1敗かなあと思いましたが?・・
もう、1勝2敗が濃厚ですね?・・
今日はおにぎりの日なんですね・・(^_-)-☆
兵庫県に事務局を置く「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年(平成12年)に制定。
その後、東京都に事務局を置く公益社団法人「米穀安定供給確保支援機構」が2018年(平成30年)に活動を引き継いだ。
1995年(平成7年)1月17日(火)に発生した阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)で、被災地に「おむすび」が届けられた温かい心の象徴として記念日とした。
米の重要性と炊き出しボランティアの善意を広める活動を行う。
ごはんの「おむすび」だけでなく、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日。
記念日は一般社団法人「日本記念日協会」により認定・登録された。
実家のおにぎりは三角?俵型?
三角形でしたね?・・(^_-)-☆
俵型は見たことはありますが、食べた記憶はありませんね?・・(^_-)-☆
時々コンビニで、おにぎりを買いますが?・・
俵型など売っていませんよね?・
だから、三角形だと思っていました?・・
だけど今は種類も内容も変わってきましたね?・・
だけど私は昔からのもの、例えば、梅、昆布などが多いですね?・・(^_-)-☆
今朝の血圧は、115-68、脈拍は67、血糖値は103ですね。
体温は36.2℃でした。昨日の散歩数は、21457歩でした・・(^_-)-☆
今日は病院に9時までに行かないといけません?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする