奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

花見は奈良公園に行って来ますね・・(^◇^)

2015-04-02 12:28:52 | 日記
こんにちは(^◇^)

結局、今日は奈良公園の桜を見てきますね・・(^◇^)

東大寺の転害門から、東大寺周辺から若草山を通って、春日大社に行って来ますね・・(^◇^)

今日の朝刊の奈良版に春日大社の国宝本殿の公開があったことを報道されています‥(^◇^)

20年に一度の本殿の修理「式年造替」にあたり、国宝本殿の一般公開が始まったんですね・・(^◇^)

だけど、その模様は、見に行っても写真撮影できませんので、昨日の奈良TVのゆうドキッ!の内容をアップしますね・・(^◇^)








その途中に、松尾芭蕉の句碑が2個あり、帰りに時間があれば、鹿苑の前の句碑もアップしますね・・(^◇^)

4体のご神体は、27日に仮殿遷座祭で本殿西側にある移殿に移されているんですね‥(^◇^)

東京から来た夫妻は、「めったに見られないから夜行バスで来た。まだ綺麗なのに修理とはもったいない」と言いつつ満足げと・・(^◇^)

だけど、これは、職人さんに引き継ぐこともあって、20年に一度で引き継いでいくんですね。

だけど、ご神体は来年の11月まで、移殿にいて、神殿は不在中なんですね。

一時に家を出ますね・・(^◇^)

今日も良い日でありますように‥(^◇^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花見に行ってきますね・・(... | トップ | 奈良きた町の芭蕉句碑巡り…(*... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事