ベランダは日当たり抜群で過酷な環境。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/d4255fa30a58a8334c14ff4d20a2896f.jpg?1720511940)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d4/ba1ae4837a730aab95c76478081a602d.jpg?1720511966)
いい香りです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/30e37410c6d33b26f372aae02c2d2898.jpg?1720514412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d4/13b57c69793a4656556ae153d0768347.jpg?1720514529)
しめじ、にんじん、ナス、ズッキーニ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5f/393139507d971d7f52e2564f2c23cfc8.jpg?1720515902)
生のトマトを半分に切り、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/c2aef43e09251b410f06c0ab422b1417.jpg?1720516008)
切り分けて鍋に戻して![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/41/3336efa8f1890c6280d08a99a6536bf3.jpg?1720516008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c1/f080b7ad83557ab307781712f8dc0c92.jpg?1720516474)
卵を落としてタンパク質もバッチリ👌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/3f045df39ca59e052557255116d342cb.jpg?1720518084)
コップも替える。
そんな中頑張って咲いているのが愛のバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/d4255fa30a58a8334c14ff4d20a2896f.jpg?1720511940)
パローレの二番花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d4/ba1ae4837a730aab95c76478081a602d.jpg?1720511966)
いい香りです♪
リビングのエアコンが点かないけど、
他の部屋のエアコン二台点けて、ドアを開け放し、扇風機でリビングに冷たい空気を送り込んで、どうにか凌いでいます。
だがー、
キッチンがリビングにあるので
料理をすると地獄の暑さ🥵
でも、料理しない訳にはいかない
野菜たっぷりのスープを作りましょう。
ニンニク、生姜のみじん切りと
カットされて売っていた鶏モモ肉を、オリーブ油で炒める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/30e37410c6d33b26f372aae02c2d2898.jpg?1720514412)
鶏肉の色が変わったら、野菜を投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d4/13b57c69793a4656556ae153d0768347.jpg?1720514529)
しめじ、にんじん、ナス、ズッキーニ、
玉ねぎを入れた。
油がまわったら、
コンソメ2個にローリエを一枚
水を注いで12分ほど加熱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5f/393139507d971d7f52e2564f2c23cfc8.jpg?1720515902)
生のトマトを半分に切り、
ヘタを取って入れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/2764220cf80d891f9821bc693ed14e29.jpg?1720515902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/2764220cf80d891f9821bc693ed14e29.jpg?1720515902)
皮がめくれるからお皿にあげて
熱いけど手で取っちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/c2aef43e09251b410f06c0ab422b1417.jpg?1720516008)
切り分けて鍋に戻して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/41/3336efa8f1890c6280d08a99a6536bf3.jpg?1720516008)
加熱したら塩とコショウで味を整えて
出来上がり〜🎶
ジャン!
あちらに見えるは扇風機だよ〜ん
これで冷気をリビングに送っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c1/f080b7ad83557ab307781712f8dc0c92.jpg?1720516474)
卵を落としてタンパク質もバッチリ👌
サラダはレタスちぎってきゅうり切って。
すりごまもかけたら栄養価アップよ〜ん😄
スープに粉チーズもかけた。
うっま〜‼️‼️
野菜の旨みがたっぷり出ていますよ😋
ビールおかわりぃ🍺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/3f045df39ca59e052557255116d342cb.jpg?1720518084)
コップも替える。
私、ビール用にグラスを冷蔵庫で冷やしているのよね😁
こういうスープはファイトケミカルっていうのがたっぷりで身体にいいんですって。
簡単ですし、最高✌️
ん〜〜!美味い😋
帰宅した夫も、美味い!と絶賛していました。
私、汁物が大好きなのよね。
若い時はクリームシチューが一番の大好物だった。
あとね、働いていた時はハウスのシチューの素をよく使っていたな〜。
顆粒になっていて、使いやすいのよね。
パート辞めたら小麦粉とバターと牛乳でクリームシチューを作るようになった。
なんて書いていたら、ハウスのクリームシチュー食べたくなってきちゃった。
冬になったら作りましょ😊