
一昨日の夕方、久しぶりに銭湯で温まったら気持ちよかった〜🤗


もう一人来てくださっています。

処分です〜 うわーん😭
さようなら😔💧






わーい🙌
昨日はやっと念願の
つるバラ剪定・誘引の日。
九時前にバラ専門の庭師さんが来てくださった〜ルンルン🎶

鉢バラの土もかえて、
肥料を入れてくれるって😆ありがたや。

もう一人来てくださっています。
これは素人には無理です。
カイガラムシがついているので
マシン油を塗ってくれるって。
たまにホースで勢いよく水をかけてくださいと言われました。
なんと❗️
パローレがガン種にかかっているって👀‼️

処分です〜 うわーん😭
マゼンタ色で大きな花だったんです〜。
いい香りもあったのに。

さようなら😔💧
ビフォー

アフター

ビフォー

アフター

ビフォー

アフター

わーい🙌
きれいにしてくださいました🥰
満開の時期と誘引直後は極楽です!
マゼンタ色っていうんだ、、ちょっと赤紫っぽくて綺麗ね、、こりゃ残念だわーー。
銭湯♨️って普通の昔ながらのお風呂屋さんですか?それともスーパー銭湯みたいな?
我が家近くに普通の銭湯あります。行ったことないけどー、、夕方の開く前には年配の人たちが並んでます。
今は500円ぐらいするのね、、でも 普通の銭湯でもいろいろなお湯あるみたい。
ショッキングピンクのバラでした。
あー、残念😢
普通の昔からの町の銭湯でーす。
おばあちゃんの溜まり場と言った雰囲気。
気持ち良かったな🥴
ラジウム泉とか電気風呂に、半露天の〇〇風呂もあります。
(日によっていろいろ入ったお湯。この日はルイボスティー風呂でした)
バラのお手入れ、バラ専門の庭師さんにお任せ、、いいですね😍
春、お玄関周り、見事なんだろうなぁ🥰楽しみです🥰
うちに来てくれる植木屋さんは、バラは奥が深すぎて手を出すのをやめたそうです😅
なので、自分でできそうな木立性の鉢植えが中心です😉
マシン油は、我が家では果樹や庭木に撒布していますが、バラにも使うんですね。
バラも大きくなると樹木と同じなんやなぁ。
本当は自分でできればいいのだけど、最初にあまりに高いところに誘引してもらっちゃったので、自分ではできずに年に一度だけプロにやってもらっています。
年間通じてやってもらう財力は無いので、後の消毒や花殻切りは自分でね。
満開になったら見てくださいね🥰
私が頼んでいる園芸屋さんは、バラ専門の方なんです。
やはり一般の庭師さんにはお願いできなくて。
ゆっこさんもバラを、たくさん育てていらっしゃいますものね🌹🤗
咲いたら見せていただくのを楽しみにしています♪
やっとスッキリしてルンルンです🎶
ミラパパさんもカイガラムシ退治ですか?
バラも樹木なんですね。
落葉樹ですから、葉っぱが落ちて落ちてターイヘン。
つるバラは咲いたら天国、咲き終わると地獄なんです〜😰
でも咲いたら見事で、ご近所さんに評判いいです。
20分くらい歩いてわざわざ見に来てくださる方もいらっしゃるんですよ〜。
満開が待ち遠しいです。
昔ながらの銭湯があるんですか?今でも!
最近こちらでは近くでは見かけませんねぇ~
スーパー銭湯は2件ありますが!
一週間に一度のペースで入浴出かけます。
専門の庭師さんは流石に綺麗に剪定されますねぇ~
バラにはカイガラムシがよく着きますねぇ~
水で飛ばすだけで効果があるんでしょうか?
綺麗に剪定されてスッキリされたでしょう。
次はバラが綺麗に咲くのが楽しみですね。
ありがとうございました。 - taku -
都内は昔からの銭湯がけっこうあります。
が、ちょっと前に近所の銭湯一軒が廃業されました。
我が家から歩いて行ける銭湯が二軒あったのが、一軒になりました。
先日お隣さんが、給湯器が壊れてしばらく銭湯にお通いだったって。
週一で大きなお風呂はいいですね。
家で湯船に入るのとはぜんぜん気持ち良さがちがいますよね☺️
そうなんです〜。さすがバラ専門の庭師さん。
バラの事はどーんとお任せ。
カイガラムシは乾燥しているとつきやすいとの事。葉っぱが茂り、雨が当たらないからカイガラムシにはいい環境らしいです。
あと、強い水流でカイガラムシを吹き飛ばすといいみたいです。
つるバラ剪定前はおばけみたいに枝が伸びますから、本当にスッキリしました。
春になってバラが咲いたらまた見てやってくださいませ❣️
バラ専門の庭師さんていうのがあるんですね。
大変な仕事だから、プロにお任せできると便利ですね。
放任で伸び放題なのでうちも頼んでみようかなって思いました。
バラの季節が楽しみですね!
ようこそ🤗
そうなんです。
バラ専門の方だから、安心してお任せできます🌹
自分でできる範囲にしておけば良かったんですが、最初に高いところにやってもらってしまったので、どうしても自分ではできず。
桐花さんもバラをお育てなんですね♪
プロにやってもらうのも手ですよね。
本当、バラの季節が待ち遠しい。
けど、花が終わるとまた苦行の始まり。
複雑〜😅