10/14(土)④ ロバニエミからイナリへ
お昼御飯を
ロバニエミのレストランで食べる
バイキングのサラダと
メインのサーモン
マッシュポテトと
手前のソースをつけて食べると
日本で食べる鮭より
臭みが少ないような感じがする
鮭苦手な旦那さんも
食べられた
(o´∀`)b
お昼御飯を食べたら
バスでイナリまで行く
景色はひたすら
針葉樹と白樺の森
外の景色は
森をコピー&ペーストを
永遠と繰り返してるの?
というくらい続く
(↓みたいな景色が続く)
たまに
刈った牧草がいれてある
大きな白いドラムが
転がっている牧草地
たまに家
たまに湖や川
旦那さんと
「ずーーーーと
那須の景色みてる気分だね」
と話した
那須と違うことは
フィンランドには
山が少ないことと
トナカイが道で塩舐めてること
途中で
ガソリンスタンドの
お店で休憩する
海外の車番組『トップギア』で
出てくるような
ガソリンスタンドのお店
お菓子や飲み物
軽食、お土産、オイル
小さいお店でも色々揃ってる
お店で買った
チョコレートが二つ
コーラ
ムーミンの飲み物
ピンクの包み紙の
『GEISHA』チョコレートは甘くて
旦那さんと
「ゲイシャ甘過ぎ
(*p´д`q)゜。」
と何度も言いながら食べた
コーラは
プライベートブランド系の味
ムーミンの飲み物は
ファンタのグレープ味を薄めて
微炭酸にしたような味
バスは
やっと4時間かけて
イナリに着いた
部屋には
サウナがついていて
部屋は
お部屋の不思議なデザインの照明
部屋の裏側からも外に出られる
外にはベンチまである
ベンチに座りながら
木々と川を眺める
時間がゆっくりになったみたいだ
お昼御飯を
ロバニエミのレストランで食べる
バイキングのサラダと
メインのサーモン
マッシュポテトと
手前のソースをつけて食べると
日本で食べる鮭より
臭みが少ないような感じがする
鮭苦手な旦那さんも
食べられた
(o´∀`)b
お昼御飯を食べたら
バスでイナリまで行く
景色はひたすら
針葉樹と白樺の森
外の景色は
森をコピー&ペーストを
永遠と繰り返してるの?
というくらい続く
(↓みたいな景色が続く)
たまに
刈った牧草がいれてある
大きな白いドラムが
転がっている牧草地
たまに家
たまに湖や川
旦那さんと
「ずーーーーと
那須の景色みてる気分だね」
と話した
那須と違うことは
フィンランドには
山が少ないことと
トナカイが道で塩舐めてること
途中で
ガソリンスタンドの
お店で休憩する
海外の車番組『トップギア』で
出てくるような
ガソリンスタンドのお店
お菓子や飲み物
軽食、お土産、オイル
小さいお店でも色々揃ってる
お店で買った
チョコレートが二つ
コーラ
ムーミンの飲み物
ピンクの包み紙の
『GEISHA』チョコレートは甘くて
旦那さんと
「ゲイシャ甘過ぎ
(*p´д`q)゜。」
と何度も言いながら食べた
コーラは
プライベートブランド系の味
ムーミンの飲み物は
ファンタのグレープ味を薄めて
微炭酸にしたような味
バスは
やっと4時間かけて
イナリに着いた
部屋には
サウナがついていて
部屋は
お部屋の不思議なデザインの照明
部屋の裏側からも外に出られる
外にはベンチまである
ベンチに座りながら
木々と川を眺める
時間がゆっくりになったみたいだ