雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

お盆 迎え火

2013-08-14 03:39:09 | 宗教
 10:00‐16:00 我が家
今日からお盆になりますが、「迎え火」その準備をしてました。なかなか大変ですよね。
●迎え火(むかえび)とは、客人や神霊をむかえるためにたく火のことである。神迎えや婚礼、葬式にも使われるが、一般的にはお盆の時の先祖の霊を迎え入れるためにたく野火のことを指す。1日から7日にやる地方もあるが、一般的には7月13日または8月13日の夕刻に行う。地域によっては御招霊など大掛かりなものもある。以前からあったが、年中行事として定着したのは江戸時代と言われている。
 また迎え火の変形として盆提灯がある。これも同じく先祖の霊を迎え入れるための目印であり、また先祖の霊が滞在しているしるしであるとされる。この風習は鎌倉時代から行われている。さらに竿燈や五山送り火のように発展したり、送り火に変化したものもある。~ウィキペディアより~
*ちなみに、我が家では「盆提灯」を使います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皆のミッチー・・・皆。 | トップ | 今日の万歩計 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

宗教」カテゴリの最新記事