







大阪市内、曇りのち晴れ。
ハロウィンって何が何だかわからないケド(苦笑)昨夜のプリン…
甘くて(゜Д゜)゛ゥンマー♪
↓
安価で美味しければ?小さな幸せを感じるぞなモッシ〜。
ところで…
192日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^ェ^)ノ゛
午前8時40分、アパートの戸締まり。午後6時23分に戻る。実質、約1時間25分だけ歩く。
↓
アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→直通か?乗り換えたかは秘密。地下鉄・某線「なんば」駅下車→「高島屋」横を歩き→難波中2丁目交差点を左折→「オタロード」内を通り抜け→「日本橋筋商店街」(でんでんタウン)を南へ→恵美須交差点を渡り→「通天閣」の下を潜り抜け→「ジャンジャン横丁」を通り抜け→JR大阪環状線「新今宮」駅→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。
勤務先は、午前9時29分に到着。
↓
午前10時、朝礼。そして、作業スタート。
↓
作業は4種類。私は、「紙折り」の第2工程。
↓
午前中、数を数えておりませぬ。
お昼。
弁当は、「鮭フライのタルタルソース」。
午後1時、作業スタートやケド…
午前10時半に搬入があった商品!何と納品が?明日の朝イチだぜ〜↑つまり、今日中に終わらせなきゃいけないとのこと。よって私は、その商品を手伝ったヨッ。
↓
2〜3ヶ月前カナ?「結ぶ商品」をしたわなぁ。同じ結び方やケド〜↑今回は普通の紐ではなく、ゴム紐だよぉーッ(定位置に結び目を移動させるのが?ちょっと難しかったカモ)
取りあえず、「結ぶ商品2」と記すっちゃ。
↓
ワォ〜Σ(・o゜ノ)ノ゛
間に合いましぇーん!
残業ではないケド、「結ぶ商品2」を担当している(私を含めた)同僚たちは?残って作業することに決めた〜♪
↓
午後4時前で?残り僅かに。後はスタッフさん達で大丈夫とのこと。
↓
午後4時前までに、私は290個仕上げる。
↓
午後4時に退勤。
さてっと…
少しだけ歩きたい気分〜(^∧^)゛
ヨシヨシよーし!
いつもの?「オタロード」&「通天閣」コースにしよう(苦笑)
↑、写真の1〜9枚目。
▼「オタロード」へ向かう途中、(店内撮影可の貼り紙がある)「namco」大阪日本橋店で…
「3月のライオン」の一番くじ?ショーケース内にある景品を眺める。
(写真、4枚up)
▼「オタロード」内にある某店前で、「いいか!押すなよ!ぜったい押すなよ!!」Tシャツを見上げる。
↓
大阪以外だと洒落になるケド〜↑大阪で着ていたら?絶対に押されてしまうだよぉーッ(苦笑)
▼「日本橋筋商店街」にある某店前で、ショーケースに飾られていたドールハウスの人形(高さ、約6センチ程)を眺める。
(写真、3枚up)
↓
何のキャラクターか?私は知らないケド…
可愛いなぁ〜(^こ^)゛
▼商店街から「通天閣」を望む。
↓
午後5時半過ぎだったのカナ?商店街は外灯で明るくなってたケド!「通天閣」のネオン点灯はまだだったなぁ(残念)
話は変わりマス。
皿洗いを済ませ…
午後7時32分から、4日連続の銭湯へ。
今から晩御飯。
昨夜の残りゴハンと、インスタント袋麺の予定。先にラーメンを食べてから?残ったスープにゴハンをね♪
では、また。
一応、Good night〜(っω-)゛