![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/3f048279d250697be76e57033f7acf0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5e/8c798f67d8780882227e558ca44a007d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/34/25e8b67ba3b59f7ff22707104a8e67c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dc/71bf1f538afa7ba1c37dc33ca8c06152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/74/f9ed545b7c9194b96926ff40a1cdc182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/08b82f975114c6fec8a55d57d7a391d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/198e08b5665b12d881e9943ff664dfb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/2174fcfc20f3515cda5c32138700b6a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/02/5aa7eec90d1db28a35a98662fe90695e.jpg)
大阪市内、晴れのち曇りのち雨。現在は微雨カナ?
昨夜の晩御飯後、即バッタンキュ~★
↓
目覚めたのは?午前10時過ぎだった(苦笑)約12時間弱の睡眠ッス。やはり、疲れが溜まってたんだね。
午前11時過ぎ…
ボーッとしながら(Android端末の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?TVドラマ「キャッスル~シーズン2~」(第5話)と「ブラックリスト」(第11話)を視聴。
↓
「キャッスル」…
父娘のシーンが少なかったのは残念やケド、事件の結末が切なかったなぁ。
病院で、同じ日に生まれた(隣同士のベットの)赤ちゃんを~↑犯人が取り替えてたのかぁ。
病気で亡くなった幼い我が子が他人の子どもだと(元妻が殺害された)事件後に知る。そして、幼い実子と会った(被害者の)元夫の心情を察すれば~↑複雑だよね(家族を亡くして辛い。だが、僅かな希望もある)
今回は、様々なことを考えさせられたッス。
↓
「ブラックリスト」…
FBI最重要指名手配犯のレッドは?凄い執念だなぁ。前回(2話分)で、自分を陥れた裏切り者(関わった全員)を探しだして殺害。
一方、女性のFBI捜査官は?レッドのヒントで犯人を探り当てたッス。ただ、その犯人のバックボーンが虐待された体験とな?
私も継母1号に虐待されたケド~↑真逆だぞっ?その詳細を思い出さないように(カウンセリングで)封印したよね?
安易な犯人像しか描けないとは、今回の脚本に関してガッカリだよぉーッ!
さてっと…
待望の土曜日。輝く休日っちゃ♪
しかーし、体の疲れが?少し残ってるがなぁ。
どないしましょ?
↓
ウォーキングの1時間半コースを諦め、通勤時と似たような距離だけ歩いてみよう。
↓
早速、「無料イベント 催し 2016年2月27日 大阪」でネット検索をね。
↓
ホヨヨッ?
NHK連続テレビ小説「あさが来た」を視聴したことが無いケド…
話題沸騰中で、ゆかりの地を巡る人が続出etc.ネットニュースやブログ等で知ってマース。
ヨシヨシよーし!
コレに決めた~ヽ(^^ゞ
午後1時21分、アパートの戸締まり。午後4時09分に戻る。実質、約1時間だけ歩く。
↓
アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄「堺筋本町」駅で、堺筋線に乗り換え→地下鉄「北浜」駅下車→「大阪証券取引所」前→「北浜レトロビル」前→「土佐堀通り」の1つ南側の裏道を西へ(途中、「適塾」前。そして、「御堂筋」を横切り)→「四つ橋筋」を少し南下して?迷子に(苦笑)→Uターンして、見っけ♪「梅花女学校発祥の地」前→「大同生命」大阪本社の「メモリアルホール」(2階)へ。無料の「大同生命の源流・広岡浅子の生涯」展を鑑賞→地下鉄・四つ橋線「肥後橋」駅→地下鉄「本町」駅で、中央線に乗り換え→地下鉄「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。
↑、写真の1~9枚目。
▼地下鉄「北浜」駅で、TVドラマ「あさが来た」の巨大なポスターを…
記念にパチリッ(「・・)゛
▼「大阪証券取引所」前で、五代友厚サンの銅像を?斜め&真後ろから見上げる。
(写真、2枚up)
▼「北浜レトロビル」前で、プレートをね。
▼「適塾」と、史跡の案内板を眺める。
(写真、2枚up)
▼「梅花女学校発祥の地」の石碑だーい。
▼「大同生命」大阪本社の「メモリアルホール」(2階)受付前で、用紙に名前etc.を記入したら…
手提げの透明ビニール袋に、展覧会のパンフレット&「広岡浅子・ゆかりマップ」&特集されている新聞の特別版を~↑頂いたぞなモッシ~♪(3点セット)
ワーイε=ヾ(*^O^)ノ゛
↓
大混雑ッス!
昔の長者番付表を確認したら?西の大関が~↑広岡浅子サンだったヨッ。
トニカーク!
新撰組の借用書etc.丹念に鑑賞。
▼地下鉄「四つ橋」駅で、『「あさが来た」の舞台地へようこそ』の看板を見っけ♪
話は変わりマス。
まだ疲れが残っているため!明日はのんびりと過ごしたいッス。だから?早めに洗濯を済ませておこう
↓
約1週間弱振りの「コインランドリー」へGO~。
午後4時47分、アパートの戸締まり。午後6時04分に戻る。
「洗濯乾燥機」は、50分コースをね(1100円)
少ししんどいため、お米を研ぐ気力がナーイ。今から近くのコンビニへ、「おにぎり」1つとカップ麺を買うッス。プチ贅沢となり…
ごめんなさいm(_ _)m!
↓
その後、頂いたパンフレットを軽く一読したら?直ぐに寝る予定。
では、また。
皆さんへ♪
よい週末を~(^へ^)ノ~