押入れを整理してたら出てきました
大仏殿昭和大修理落慶記念品です
同封の栞によると、
大仏殿に使用されていた大屋根の垂木(たるき)だそうです
昭和の大修理の時、頂いた物ですねぇ
私は特別何をしたわけでもありませんが
当時、上司について東大寺に伺ったりとかしてました
落慶法要時のある種天平絵巻(?)さながらの風景
が思い出されます
大阪吉兆さんの松花堂弁当を頂き、
その後、東大寺の大の字が入った抹茶茶碗でお薄を頂きました
記念の古材の他にお神酒や散華等もセットになってたと思います
お神酒は父に、散華等はどうしたんでしょう? 処分した??
この古材もどなたか貰って下されば、と思ってたのですが、、、
木箱には、ナンバーリングされており、
数に限りあるものですから末永く御愛用賜れば幸甚、、、と
末永く御愛用、、、?
まな板にしたら、、、?バチが当たる、、、?
ランキングに参加中
最後までお付き合い頂き有難うございました