![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/8176926cab5192c9e8caa4355dd4b24d.jpg)
高校生の時、1度食べただけなのに
素朴な味が妙に記憶に残っており
食べたくなって急遽“麻花”を作ってみました
卵1個をよく溶きほぐし、砂糖20g、塩1gを加えて混ぜ合わせ
これにぬるま湯25ccを入れてのばし
ふるった小麦粉(今回は中力粉で)150gを加えて ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b9/c986d2bec4cde0c71da0310a7ea4b71b.jpg)
手につかなくなるまでよくこねる↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/6e34d98254df32d78ed6c51c74c499a1.jpg)
うち粉を振ってもいいけれど
ラップで挟んで、麺棒で厚さ2、3mmぐらいにのばし
長さ15cmぐらい、幅5mmぐらいに切ります
両端を持ってひねって“糸のかせ”の形↓にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/32/ba18f33400297c6b5bdac455ef82100d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/79fa3e6c195ea15f7ab81df5674bce53.jpg)
180度ぐらいの油でからりと揚げてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9c/1dbc4fe094bb0f240efc67578f321676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/22/f3a4fb724662ae44f827a277a478d4f4.jpg)
好みですが、コンガリ、キツネ色に揚げた方が香ばしくて美味しいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bf/158ad56d46a6a07f7f124fe6c62cba92.jpg)
冷めると歯ごたえが出ます
お茶を入れて頂きましょう (ホッコリ
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/dd8a3b2ee6e60de1fa98cd1e9ff7567b.jpg)
記憶の中の味とは少し違いましたが、美味しかったです
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
家庭科の実習で作ったようなのですが
私は学校を休んでいた為、翌日、友達から受け取り、食べただけ~という麻花
私の中では麻花というと、赤ちゃんの手のような形↓です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6a/a8d09c6660a15f0c4b333d18dc9d2671.jpg)
上記のような事情で今回初めて作りましたが
固い歯ごたえと素朴な甘さが妙に後を引きます
最後までお付合い頂き 有難うございました(感謝
![clap](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/clap.png)
![にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ](http://food.blogmura.com/hitorigurashi/img/hitorigurashi80_15_lightred_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_grape.gif)
ランキングに参加中 ↑ポチ(応援クリック)っと押してね
あなたの応援クリックがとっても嬉しいです
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます