国分寺市にてカワラナデシコを見る。
ナガサキアゲハが吸蜜に来たが 初めて見る組み合わせだ。
先日の 淡竹 にてアップしたムシトリナデシコとは違って チョウの吸蜜のイメージが無い。
ふと思えばカワラナデシコ自体を見ていない事に気付く。
ちなみに 東京都北多摩 絶滅危惧ⅠB類(EN)だそうな。
どんどん増えてきた北上種のナガサキアゲハとのマッチングは 何とも皮肉なものだ。
幼少の頃のナガサキは 出身の広島が分布端に近く 個体数もそんなには多くなかったが...。
何はともあれ どんどん花粉をバラまいてくれ。
触角からアシナガバチの種名を判別する。
成程と、再度ネットにてセグロアシナガバチ画像を検索してみた結果!
居ましたよ~\(^o^)/
前伸腹節に僅かとは言え黄色斑がある個体が!(*^^)v
お教え頂き有難うございました。
これからは、虫を観察する行為で日々を楽しみ深めて行こうと想います。
ご指導頂き有難うございました。
我日記に、付けくわえておきましたm(__)m