辺 蟲 憐 寺 境 内

Hemulenji precinct yard

御寂山辺蟲憐寺々領林
昆虫相他備忘録

謹賀新年

2025-01-05 10:56:10 | ZU・I・SO 

I wish you a Happy New Year.

ヘビつながりでシロバナノヘビイチゴでも と言うより 三つ葉の中心付近にチャマダラセセリ若齢。

たまたま先程 黄ばんだ面白い写真を見つけました。

云十年前 北海道~四国までチャマダラセセリに燃えていた頃のものです。

最も多く通った富士山の高標高の 年1化であろうチャマダラセセリです。

一富士 二チャマ 三苺。

 

風をおきあがる草の蛇いちご  種田山頭火

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空と花)
2025-01-05 14:54:13
ヘムレンさん。あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします
年とると、冬になるたび、今年の冬はことに寒いと感じるようになります。トホホ
でも、温かい日は海岸に出掛けて、シーグラスや貝殻を探す日々です。
返信する
冬の海 (辺蟲憐)
2025-01-05 17:28:48
>空と花 さんへ
明けましておめでとうございます。
南国でもそうなりますか。w
実は私は瀬戸内の海賊の末裔 それも直系の 確か二十二代目だったか 木屋孫七と申す者。
爺さんまでは漁師で 海苔の養殖などを生業としておりました。
冬の海にはたまに連れて行ってもらいましたが それはもう辛くて 山への憧れを倍増していた要因でもあります。
なので 空と花さんとは逆 暖かい日はもっぱら越冬態を探してました ってか 今もか…。w
今年もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿