私の生活 後期高齢者になりました。私の日常を記録します・

まだまだ楽しいこといっぱいあります。これからの生活に潤いを!!
まだまだ楽しみいっぱい!!!

母は喜んでくれました

2019-07-19 19:59:56 | 日記

7月19日(金)

途中に五日市の妹の所に寄り、スイス旅行中母の事を頼んでいた御礼に立ち寄る。
昼御飯をご馳走になり、2時間は直ぐ過ぎてしまい、母の所に車をとばす。

母は今の施設に入って五~六年経つ。
その時に比べると認知がかなり進み、車椅子になってしまった。

母は私の顔を見るとニッコリと安心したように笑う。

以前は、夫と共に会いに行っていたので、一人なのが不思議な様子だ、

「亡くなった」というと心配してくれる。わが子を思う気持ちは忘れていない。

施設では、寝ているか、ただ椅子に座っているので、声を出すことがあまり無いので

聞き取りづらくなってきた。その中で「家に行きたい」と言うのが聞き取れる。、

施設から我家までは車で2時間近くかかる。車椅子の母を軽自動車に乗せて

つれて帰れない「。もう少しよくなってからね」とかなわない嘘の言葉を言うのみ。

持って行った、桃スムージー、ケーキ、ヨウグルト美味しそうに食べてくれた。

「又来るね「なた来るね」を繰り返し母と別れた。