~ 夢の途中 ~

強い?弱い?上手い?下手?そんなの関係ない!
全員が全力疾走!そんな『何か』を感じさせてくれるチームを応援します!

立ち上がるためには・・・

2012年05月08日 | 高校野球

ゴールデンウィークの鳥栖の風物詩『クロスロード鳥栖』が終了です。

長男坊・・・・ファインプレーあり、この場面でそこに送球できるまでに成長したか!や、その打球をエラーしちゃうの・・・?タイムリーあり、無様な三振あり、代打で出て初球のストレートを見逃し代打の代打を送られたり・・・。

この数日間、何度も転び、何度も蹴飛ばされ、何度も壁に弾き返された。

彼にとっては貴重な体験になったことでしょう。


転んだからこそ立ち上がり方を覚えるんです。

野球から蹴飛ばされたからこそ強くなれるんです。

壁に弾き返されたからこそ壁の乗り越え方をおぼえるんです。


ただちょっと転び過ぎじゃね~か?

でも・・大丈夫。転び過ぎて傷だらけになってる膝小僧なんか直ぐに治る。

何故打てたのか?何故打てなかったのか?何故エラーしたのか?

しっかりと自分で考えてるうちはまだまだ成長できます。

「原因はソコじゃないだろう。いやいや、そう考えてるうちは打てねえ~ぞ!」な~んて思ったりしてるが、あえて口を挟まず聞いている。

大事なのは出した答えじゃなく『答えを出そうと悩み考え抜くこと』

野球で悩む、学校の成績で悩む、恋愛で悩む・・・・最幸です。思いっきり悩んでくれ。


これからも小さな壁や巨大な壁、いろんな壁にぶつかるでしょう。

一人で乗り越えられない壁は仲間を頼ろう。仲間から頼まれたら一緒に乗り越えられるよう励まし手を差し伸べよう。

人から頼られる力を持とう。人を頼れる素直な心を持とう。

人から指示された練習は努力とは言わない。自ら考え自ら行動し練習する・・・コレが努力です。

練習を信じ・・・仲間を信じ・・・自分を信じて・・・


疑わない事 それが“強さ”だ!(漫画 ワンピースより)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿