~ 夢の途中 ~

強い?弱い?上手い?下手?そんなの関係ない!
全員が全力疾走!そんな『何か』を感じさせてくれるチームを応援します!

梅雨明け宣言の今日・・・・

2015年07月29日 | 日記

福岡管区気象台が平年より10日ほど遅く梅雨明けを久留米の街に告げた今日、7月29日・・・それは偶然にも私の誕生日であった。


何の因果なんだろうか?ちょうど1年前の今日も偶然にも私の誕生日であり、2年前の今日も私の誕生日と言う偶然が重なった7月29日。


そして30年前の今日、福岡大会決勝戦、平和台球場でキラキラ輝く3年生の先輩達に精一杯の声援を送っていた。


優勝した瞬間・・・・甲子園を決めた瞬間の感動を超えるモノに未だ出逢えていない。


が、それも10分後には「かぁ~まだ3年と野球せないかんバイ。はよ引退してくれんやろうか!はよ俺たちの練習したかバイ!」そんな複雑な心境を覚えたのも30年前の今日だった。


ちなみにその年の甲子園は強烈だった。選抜でK・Kコンビ率いるPL学園をキリキリ舞いさせた伊野商業・渡辺投手、その伊野商業を高知大会で破った高知商の豪腕・中山投手、その控えが岡林投手と言う豪華さ、後に大魔神と呼ばれる東北高校・佐々木投手、その控え投手が葛西投手、のちにメジャーで活躍する長谷川投手を控えに追いやった東洋大姫路のサブマリン・豊田投手は誰よりも低いリリースポイントで打者を翻弄していた。
銚子商業の快速右腕・片平投手、宇部商業の田上投手も煌めいていた。

打者もPL清原選手とホームランで競い合った宇部商業・藤井選手、個人的には一番格好良いと思ったPL内匠選手、あの漢字なんて読むんだ?そんな話題になった審判の西大立目さん。

そんな中、我が久留米商業は一回戦で土砂降りの雨の中、秋田・能代商を4-0、二回戦では雲ひとつない快晴の甲子園で延岡商を2-0で退け、そして三回戦・・・カクテルライトに照らされた球場全体を甲西高校ファンが埋め尽くした完全アウェイ





「ここはホントに日本なのか?」そんな衝撃が襲った大会中の宿舎があった天理市。

そんな30年前のあの夏も今日と同じアツい夏だった。


つまり何が言いたいのか?前置きが長くなったが・・・・

「みなさん、たくさんの誕生メッセージありがとうございました」なのである。


今日言いたかったのはそれだけなんである。

今日は告知です!

2015年07月26日 | 高校野球

※今日は独断と偏見のみで書いてますので「いや~それは違うんじゃない?」ってな感じで間違ってたとしても許して下さいませ。



福岡県準々決勝の第4試合は伝統校であり進学校同士の戦い。

毎年東大をはじめとする難関国立大学に当たり前のように多数の生徒を送り込んでいる両校。

小倉高校VS東筑高校・・・・偏差値70同士の戦いは小倉高校に軍配があがった。


25013南筑高校、2014北筑高校と2年連続で○筑高校が旋風を起こしたが3年連続を狙った?東筑高校は残念ながらベスト8で涙を飲んだ。


公立校同志、しかも福岡県でもトップクラスの進学校同士の対決だった・・・・がそんなのはどうでもいい。

今日もとある県、公立高校の監督さんがインタビューで「ウチは公立校ですから公立校らしく・・・」なんておっしゃっていた。(福岡ではありません)

そんなに公立と私立の差があるのだろうか?あるとすればどんな差なんだろうか?

もちろん私立には特待生(1学年5名までの規定あり)と云う制度があるのは理解している。

でも公立校にも推薦制度があり選手を集める環境は充分整っているし。ましてや体育コースを併設している公立高校もあるし立派なグラウンドを所有している高校も普通にある。

逆にプロに何人も送り込んでる私立高校・・・・土曜日も授業が行われていたり・・・・例えそれが野球部だろうと全国レベルの部活だろうと関係なく土曜日の午前中は教室で授業を受けていたり・・・。

結局・・・・いや、もしかしたら公立と私立の差ってのはそんなに無いんではなかろうか?

「ウチは公立だし選手の身体も小さいし守備を固めてバントで送り・・・」なんて勝手に選手の限界を決め・・・

「ウチは私立だし公立には負けらんねぇ。私立らしくガンガンバット振り回して・・・」指導者の思い込み次第で・・・ではないんだろうか?


まぁ「公立だろうと私立だろうと関係なくねぇ?」が個人的なスタンスであり、選手全員がひとつのボールに対しカバーリングに動く、ボールウォッチャーがいないチームが純粋に好きなんである。

ちなみに・・・高校ではないが走者が3塁にいる時のソフバ・今宮選手のカバーリングを是非ともご覧下さい。ただ投手の後ろに行くだけじゃなくいつボールが来てもいいように軽く膝を曲げ構える姿・・・今宮選手の華麗な守備はこんな心構えからスタートしてるんだと思う。



と、ここまでが前置きなんである。話があっちこっちに「右往左往」、読んで頂いてる方の頭も「右脳左脳」なのは百も承知。


ちなみに本文はあっと言う間に終わるためお見逃しがないようお願いします。


高嶋栄充・・・この名前でピンと来た方は相当なマニアであろう。


この方、娘がマネージャーを務めた三潴高校野球部のOBであり漫画家でもある。

8月から別冊チャンピオンで「サンドストームスラッガー」が連載されるとの事です。

題材は野球・・・・ってことしか知らないが是非ともご購入下さい。

くれぐれもコンビニで読んでそのまま・・・・って事が無いよう宜しくお願いします。

参考までに彼のタッチはこんな感じです。









ただ・・・こんなイケメンを三潴野球部で見たことはない。。。

2度あることは・・・・

2015年07月24日 | 高校野球

※今回の投稿は福岡県のマイナーネタです


2度あることは・・・なのか?

それとも3度目の正直なのか?


福岡県高校野球・・・・

2013年決勝  自由ケ丘    9 - 1 南筑

2014年決勝  九州国際大付 16 - 0 北筑


そして2015年、現在ベスト8が出揃って・・・おぉ~~!東筑高校が残っている。


これは何かの暗示なのか?それとも・・・・?


熱戦が続く各県予選。

必死のプレーをした後の『ガッツポーズ』にすら『対戦相手の気持ちになっていない。相手への尊敬の気持ちがない』と厳しく禁止している県もあると言うが・・・・



まあこれで選手の気持ちが落ち着いて普段通りのプレーが出来れば・・・って、こんなんしなくてもどんな場面でも普段通りのプレーが出来るように練習すれば・・・・。

観客として見ている分では面白いかもしれない。まぁ私が投手だったら・・・例え危険球だと注意されたとしても・・・たぶんぶつけてるだろうな。

しかし最後はキッチリと進塁打を打ってるのは見事だと思うし、こんなパフォーマンスが出来る根性もすごいです。

この動画は海を渡りダルビッシュさんも面白いとツイート・・・・どころかあのバーランダーも興味を持っているらしい。


日曜日に張本さんから『喝っ!』が出ない事を祈るばかりです。

そっちかい!

2015年07月20日 | ステキな話

息子から告げられた高校進学時の偽らざる父の心境だっただろう。

あの夏、最後まで悔し涙を流すことなく終え、全国の高校球児で一番最後に校歌を歌った佐賀商業。

あの夏、一番最後に悔し涙を流した樟南高校。



そんな父の背中を

そんな父のプレーをビデオテープが擦り切れるまで・・・佐賀商業の一番暑かった夏を見たであろうその息子。

まるで洗脳するかの如く父のプレーを何度も見せ、自分と同じ【SASHO】のユニホームで甲子園を駆け回っている息子を想像し楽しみにしてた父。

「そいぎ佐商カッコよかろうが!お前もこのユニホームば着れるようにがんばらんばたいね」(多分佐賀弁でこんな感じ?)


何度も何度も言い聞かされビデオを見せ続けられた息子・・・で、結局選んだのは決勝戦の対戦相手の樟南高校。

それが表題の「おいおいそっちかい!」・・・となる。





仁比山少年野球クラブでは何度となく監督である父親に叱ら涙を流したであろう息子。

遠く離れた鹿児島で鍛えられて少年から夢に挑む男の顔に成長した。


残念ながら樟南高校の夏は終わったけど、壮大な夢を抱き挑戦し続けた息子・・・最幸の親孝行が出来た事でしょう。

「たすく」君、良い息子を持ったね。と褒めちぎって終えたい・・・・そう思ったがムリだった。


まず父親がちょいとチャラい。いや・・・若いと言うべきなのか。

似合ってないピンクをチョイスするセンス・・・・。




守れないのにショートを守らせろと云う図々しさ・・・




当然の如くエラーをし・・・反省してる「ふり」すらも・・・こんな可愛い表情すらホントに反省てるのか?そう疑ってしまう。




でもまぁ「たすく」君、とりあえずお疲れ様。

次男坊の活躍も楽しみにしてるよ!

おつかれさん

2015年07月14日 | 高校野球

「お父さん、スコアブックの書き方教えて」

「はぁ?なんで?バレーボールのスコアとか知らないし・・・。」

「違うよ!野球のスコアたい!ウチ・・・野球部のマネージャーになったけん!」

「なんで?バレーボール続けないの?」


そんな会話を交わしたあの日からの挑戦が終わった。



たった2年4ヶ月・・・一瞬とも思え、あるいは巨大な時間とも思えた娘の挑戦が終わった。

三潴高校野球部の夏は昨年同様四回戦敗退、今年もベスト32の壁を越える事が出来なかった。



何度も何度も繰り返されるピンチをとびっきりの笑顔で乗り越え




ピンチを凌いだ仲間をとびっきりの笑顔で迎え入れる仲間たち




チャンスを作れども祐誠守備陣に阻まれ・・・それでも笑顔を絶やさず挑戦し続けた。



スコアボードに8個の0が並び・・・


それでも最後まで諦めずに挑み続けた。


最終回・・・






三年生の・・・三潴高校野球部の意地と気持ちが繋がった3連打で満塁のチャンスを作る。

その姿に、その必死な形相に全身が震えた。心が震えるってこんなことなんだな・・・と。


その意地で返した1点。たった1点かもしれないが3年生の2年4ヶ月の日々がギューと凝縮された素晴らしい1点だった。


でも・・・届かなかった。








グラウンドで戦う事を許されなかった選手に最後の感謝を述べ・・・その瞬間にたった1枚の薄っぺらいネットが阻んでいたもの、グラウンドで戦う者とその姿にスタンドから必死の声援を送る者とに線引きした1枚のフェンス、でも遥か高く分厚い壁となりグラウンドとスタンドを隔ていたモノが壊され本当のチームとなれた瞬間だった。


試合が終わり・・・気丈にも飛びっきりの『作り笑顔』で選手に声をかけ続ける娘を見て涙が溢れてきた。




「もう頑張んなくっていいよ。」そう思って娘を見ていた。

でも・・・

監督が父兄に・・・そして選手に「勝たせてやれずにすまない」そう頭を下げた瞬間、




彼女が堪えていたものが一気に流れ出した。




ホントにここまでよく頑張った。

練習試合に出かける度に選手よりも早く学校へ行き準備をしてた娘。

色んな事に悩み続け、それでも最後までやり通した娘。

グラウンドで真っ黒に日焼けし選手のために尽くしていた娘。

選手の練習中の捕食ご飯を炊き続けた娘。


そんなキミの父親になれた事を誇りに思う。キミの父親になれた事に感謝している。



3年生が最後の挨拶を終えた瞬間・・・ついに彼女の夏が終わった。




キミがこの野球部で得たモノ・・・それはキミを絶対に裏切らない仲間、そしてキミが絶対に裏切れない仲間です。


そんな仲間と飛びっきりの笑顔を残して・・・キミの夏、18歳の夏が終わった。



素直に・・・心から・・・「お疲れさん」



でも・・・お前だけは許さねぇ!



毎日の練習後、帰宅途中にある我が家まで娘を送ってくれた事には感謝している。

だが今後ウチの前を通った時には・・・自転車のスポークに棒突っ込んで引っくり返す!

対峙

2015年07月12日 | 久商野球部

どんな気持ちで久留米商業の校歌を聞いてたんだろうか。



福工大城東VS久留米商業のパート決勝戦


鳴り物入りで久商に入学、その春から引退するまでショートを守り続けた。


その男・・・久留米商業・現監督が就任した時のキャプテン、つまり八谷監督の一期生である。(そんな言い方するのかどうか知らないが)


十数年の時を経て再びグラウンドで顔を合わせた。


ホームプレートを挟み・・・パート決勝と云う舞台で対峙する。


師を乗り越えようとするかつての教え子、それを強大な壁となり跳ね返す・・・試合は師としての威厳を見せつけるような展開となった。


先制したもののすぐに逆転され劣勢に立たされた選手達を鼓舞。



久商の集中打に飲み込まれ


その後はリードを奪うどころか追いつくこともなく福工大城東の夏が終わった。


泣きじゃくる生徒・・・




そして・・・かつて何度も歌ったであろう久商校歌『大鵬雲に』をどんな想いで聞いたんであろうか。





最高の恩返しは師を超える事。

来年の夏、彼ならこの涙を形が違う涙に変えてくれるでしょう。


そして数年後・・・彼の教え子が彼を超えるための新しい挑戦を企てることだろう。

輪廻転生・・・これも高校野球の楽しさです。


尾嶋・・・とりあえず「よりみち酒場 月人」に集合ね!

不退転

2015年07月11日 | 高校野球

ついに昨年の先輩に並んだ・・・三潴高校野球部が南筑高校を破り2年連続パート決勝進出!

バッテリーを中心とした守備力






少ないチャンスを確実にモノにする集中打











何度もぶつけられる選手






次々と性感・・・いや生還する選手たち



何度もノックしてくるピンチを笑顔で凌ぎ


身を呈して必死に1点を取りに行く姿に震えた。




グラウンドで闘う権利を奪われた選手のために懸命に闘い勝ち得た勝利












でもまだ昨年の先輩達に並んだだけです。まだスタートラインに立っただけ。

明日・・・歴史を作ろう。新しい三潴野球部の歴史を創造しよう。


立ちはだかるのは祐誠高校。この5年間に二人のプロ野球選手を輩出した久留米の強豪校だがそんなことは知ったこっちゃない。


勝ちたい・・・それでは強者は倒せない。自分のプレーを・・・自分のベストを尽くせば・・・それでは勝てない。


強者を倒すためには受身になってはいけない。どんなミスが起ころうとも常に積極的に、そして攻撃的に・・・勝つと決めたらひたすら前だけ見て進むのみ!

「絶対に勝つ!」それだけなんです。

学校のため、応援してくれた両親のため、指導してくれた監督、部長のため・・・そんなもんそこらへんに捨ててしまえ。


明日は勝て!ただただ自分達のためだけに闘ってくれ!

奥歯が砕けんばかり歯を食いしばって闘ってくれ!


明日のパート決勝は多くの観客が入るでしょう。

人前で緊張するのは自然な反応です。

プレッシャーが人を潰しもするし強くもします。逃げ出したくなるような緊張が襲ってくるでしょう。

でもその緊張感を味わえるのは勝ち残った学校のみ。

7月4日に開幕しすでに100校が姿を消した、その特別な緊張感を味わえるのは残り30校のみ。


どんなピンチからも逃げない!そんな不退転な気持ちで闘うキミ達を応援します・・・

と書いてる横でマネージャーである娘が昼寝と云う名の爆睡している・・・やはり女は図太い生き物である。。。


まぁ一番緊張したのはコレだろうね。

何色の・・・・

2015年07月08日 | 高校野球

18回目のあじさい・・・

18度目の香取線香の香り・・・・

キミの頭上に18年目の輝きを見せるヘルクレス座。

そして迎えた娘の18回目の夏。


今春の甲子園を経験した好投手が早くも姿を見せ

すさまじい角度、恐らくは経験したことがないであろう角度から向かってくるボールで相手打線を1失点に封じ込み見事初戦突破。


そんな華々しい開幕で迎えた大会5日目に登場した三潴高校






対戦相手は好投手と攻守好打のショートが引っ張る太宰府高校。





試合は太宰府高校の大声援も後押しし、いきなり彼らの洗礼を浴び、長短打のタイムリーで3点を追う展開となった。





しかし三潴打線も負けていない。

緊張からか制球定まらない投手から四死球にタイムリー、それに相手失策も絡み一気に5得点、逆にリードを奪う。










その後立ち直った相手投手に完璧に封じ込まれチャンスらしいチャンスを作れない。

三潴投手陣も得意の継投で相手打線を潰して行く。

8回・・・一死二三塁と最大のピンチもスクイズゲッツーで防ぎ・・・

その裏、ピンチを凌ぎ切った三潴打線が襲いかかる。









仲間のために声を枯らし・・・



やっと掴んだ夏1勝。



三潴高校野球部の夏疾風(なつはやて)は何色の風を運んでくれるのだろうか?


悪意はない・・・まったくと言っていいほど悪意は無いんだが・・・なんだかお肉が食べたくなった梅雨の隙間の小郡の夏。(ごめん。許して)