先日参加した「指導者セミナー」(という名の飲み会)。
出席者は少年野球、中学、高校、大学、社会人(軟式)の野球監督12名
サッカー、陸上、柔道の指導者5名、TOTAL17名での討論会
。
和やか
ム~ドで現状報告
や近々大会の話でアゲアゲ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
3時間程続いた和やか
ムード・・・・・ が指導方法論で一変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
きっかけは、ある若い指導者の発した何気ない一言が皆の導火線
に点火![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
↓ ↓ ↓ ↓
『僕が思うのは、40歳以上の指導者の方って基本・基本・基本で
あんまり個性を大事にされないですよね。』
ひゃ~~~
凍りつく私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
そこからは喧々諤々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
『基本の枠にはめ込めるな』 → 『個性なんてのは、基本の枠にはめ込んで、
それでも枠に入りきれずに溢れ出てくるのが個性なんだよ』 → 『選手全員が枠からはみ出すなんて無理です』 →
『だから基本の枠にはめ込めて、ある程度の選手にしてあげるのが我々の役目だ』 → 『そういう考え方が個性を
つぶすんです』 → 『じゃあ、そこそこの選手はどうすんだ』(ここからいろんな競技の指導者参戦) →
『自由にやらせてダメなら諦めが尽きます』 →
『野球は基本からきっちり教え込むからWBC優勝できて、2大会連続で世界一を証明できたんだ。
サッカーなんかWC予選突破がやっとじゃないか』 → 『柔道なんか基礎から教え込んでも凋落の一途じゃないですか?』
→ 『ルールを変えられたからで、日本の柔道がダメになった訳じゃない』
狂乱のさなか、店員さんからステキな一言が・・・・・・・
『ラストオーダーになりますが
』
彼が神に見えました
。 後光が射してました
・・・・・
セミナー開始から5時間の激論から釈放されると思った瞬間、悪魔の囁きが・・・・・・・
『次はカラオケBOXな、お前も行くだろう?』 時間は0時過ぎ、
もうこれ以上は無理だ。(ここは強い意志を持ち、断固たる決意をもって断らなければヤバイ)
しかし自分の口から出た言葉に驚いた。
自分が1番
ビックリした。
『はい。よろこんで』 自分自身に、え~~~だよ)
さらに追い討ちをかけるように店員さんとの会話が耳に・・・・『うん、17人で3時間ね』
結局3時間、男17人で1曲も歌わず夜が
明け始めた4時、終焉をを迎えた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
地獄はさらに・・・・・・・
『来月は第三金曜日の7時からね』 断る思考回路はショート中で
『はい
是非宜しく御願いします』
がんばれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
自分
出席者は少年野球、中学、高校、大学、社会人(軟式)の野球監督12名
サッカー、陸上、柔道の指導者5名、TOTAL17名での討論会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
和やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
3時間程続いた和やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
きっかけは、ある若い指導者の発した何気ない一言が皆の導火線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
↓ ↓ ↓ ↓
『僕が思うのは、40歳以上の指導者の方って基本・基本・基本で
あんまり個性を大事にされないですよね。』
ひゃ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
そこからは喧々諤々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
『基本の枠にはめ込めるな』 → 『個性なんてのは、基本の枠にはめ込んで、
それでも枠に入りきれずに溢れ出てくるのが個性なんだよ』 → 『選手全員が枠からはみ出すなんて無理です』 →
『だから基本の枠にはめ込めて、ある程度の選手にしてあげるのが我々の役目だ』 → 『そういう考え方が個性を
つぶすんです』 → 『じゃあ、そこそこの選手はどうすんだ』(ここからいろんな競技の指導者参戦) →
『自由にやらせてダメなら諦めが尽きます』 →
『野球は基本からきっちり教え込むからWBC優勝できて、2大会連続で世界一を証明できたんだ。
サッカーなんかWC予選突破がやっとじゃないか』 → 『柔道なんか基礎から教え込んでも凋落の一途じゃないですか?』
→ 『ルールを変えられたからで、日本の柔道がダメになった訳じゃない』
狂乱のさなか、店員さんからステキな一言が・・・・・・・
『ラストオーダーになりますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
彼が神に見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
セミナー開始から5時間の激論から釈放されると思った瞬間、悪魔の囁きが・・・・・・・
『次はカラオケBOXな、お前も行くだろう?』 時間は0時過ぎ、
もうこれ以上は無理だ。(ここは強い意志を持ち、断固たる決意をもって断らなければヤバイ)
しかし自分の口から出た言葉に驚いた。
自分が1番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
『はい。よろこんで』 自分自身に、え~~~だよ)
さらに追い討ちをかけるように店員さんとの会話が耳に・・・・『うん、17人で3時間ね』
結局3時間、男17人で1曲も歌わず夜が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
地獄はさらに・・・・・・・
『来月は第三金曜日の7時からね』 断る思考回路はショート中で
『はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
がんばれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)