今朝・・・私の手元には「福岡Yahoo! JAPANドーム」のチケットが2枚あった。
そう・・・あったのだ・・・・1塁内野席のチケットが2枚。
この際「チケット2枚って誰と行くつもりだったのか?」そんな問題は些細なことであり、大事なのは今、私の手元にはナイと言う事だ。
今日はプロ野球の開幕、プロ野球界にとってはお正月なのである。
そして・・・・一般の企業にとって3月末日は年度決算日・・・会社にとっての大晦日とも言える日である。
今日だけは早く終わろう、18時にはドームに行くぞ! そう意気込んで今週は残業をこなしてきた。
今朝・・・一通のメールが悲劇のエピローグだった。
『アポイントの件だけど、今日の18時ならいいですよ!』普段なら喜びが爆発するようなメールだ。
この2ケ月、通いに通いまくってやっと取れたアポイントなんだから・・・。
しかし・・・18時とは・・・商品の説明、保険点数その他もろもろの説明をすれば、たっぷり1時間はかかる。
仕事か?ソフバか?・・・もちろん・・・ってか、しょうがなく仕事である。
この話を隣の席で聞き耳を立てて聞いてたOLさん、以前このブログで高良山登山のタイトルで紹介した体育会系の例のOLさんである。
「え~、行けないんですか~?だったら私に売ってください。友達と行きますんで!」
つぶらな瞳・・・その瞳をウルウルさせお願いされたらオッチャンは断れないのである。
「いいよ!行かないともったいないからね!チケット代はいいから楽しんでおいで!!!」
下心丸出しではあるが通常、健全なオヤジはスケベと相場が決まってる。
その直後・・・・悪魔の囁きが聞こえてきた。幻聴かと思った。しばらくその言葉を受け入れられなかった。
「えぇぇぇ~、うれしいですぅ。実は4月2日は彼の誕生日なんですぅぅぅぅ。サプライズプレゼントが出来ましたぁぁぁ」
ふぅ~~~、こっちがサプライズである。やはり女はコワい。
オヤジのチョットした心の隙間をバールで強引にこじ開けることなんて朝飯前なのである。
明日は・・・・・・いや、明日も仕事である。
ぶっちゃけ・・・チケット代、返してくれないかな? いや、今更言えない。
しばらく昼飯は控えよう・・・体重と財布のために・・・。
それにしても松田のホームラン見たかった。。。。
今は・・・こんな心境だ。