ユニフォームを購入しました。せっかくこちらに住んでいますしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/71/431da927b8b26a5f62a6d0ac428227c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4b/37e7da1f21e04300e345086a4e8fc922.jpg)
シンプルで格好いいですよね。
白地にエンブレム、スポンサー、アクセントのライン(今季はグレーとオレンジ)。
以前から思っていたのですが、
レアル・マドリードのユニフォームは飽きがこない感じです。
昔のシーズンのものでも、格好がいいです。
そして、気になる背番号は14にしました。
14番と言えば“アロンソ”というスペイン代表にも選ばれている選手だそうですが、
申し訳ありませんが、よく分かりません。
14にした理由は、
「今年が2014年」「マドリードに来たのが2014年」「好きな背番号が14番」だからです。
しかも、ネームは“MADRID”。
ドイツ、ブンデスリーガ風に、地名を入れたかったのです。
これで、オリジナルのレアル・マドリードユニフォームです。
こちらで、たまには着てみようと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8a/94c84031216dcf8a445778c7624d0d96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/71/431da927b8b26a5f62a6d0ac428227c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a8/9d44cff51d64e8c68a46a1c5152828b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4b/37e7da1f21e04300e345086a4e8fc922.jpg)
シンプルで格好いいですよね。
白地にエンブレム、スポンサー、アクセントのライン(今季はグレーとオレンジ)。
以前から思っていたのですが、
レアル・マドリードのユニフォームは飽きがこない感じです。
昔のシーズンのものでも、格好がいいです。
そして、気になる背番号は14にしました。
14番と言えば“アロンソ”というスペイン代表にも選ばれている選手だそうですが、
申し訳ありませんが、よく分かりません。
14にした理由は、
「今年が2014年」「マドリードに来たのが2014年」「好きな背番号が14番」だからです。
しかも、ネームは“MADRID”。
ドイツ、ブンデスリーガ風に、地名を入れたかったのです。
これで、オリジナルのレアル・マドリードユニフォームです。
こちらで、たまには着てみようと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます