日帰りの東京出張。移動手段は鉄道と徒歩。
今回もさまざまな鉄道路線に乗りました。
東京はたくさんの鉄道が入り組んでいて、正直、難しい…。
乗り換えで通過した駅はこんな感じ。
まずは京浜急行で品川まで。そして、JRの山手線に乗り換え目黒まで。
目黒は初めてですが、味わう間もなかったです。
目黒からは地下に潜り、東京メトロ南北線を利用。
目黒から出張先最寄りの六本木一丁目まで。残念ながら写真に納めていかなかった…。
メインの仕事を終えると、そのまま南北線を利用して四ツ谷まで。
四ツ谷からは地上に出てJR四ツ谷。黄色帯の車体は総武線の車両です。乗ってませんが…。
JR四ツ谷からは“中央特快”に乗って新宿へ。
新宿からは山手線に乗って池袋へ。そして、東京、浜松町と移動しました。
途中、京浜東北線にも乗ったんだな。残念ながら写真に納めてないです。
広告の写真はルフトハンザ航空「羽田-フランクフルト」線開設のもの。
京急品川で見つけました。