福岡空港ネタ、第2弾。
改修真っ最中の展望デッキから、小雨が混じる中、しばし飛行機を眺めました。
やっぱり空港に来たら飛行機を見ないとね。
こんな感じで着陸する飛行機が見えます。
フィリピン航空で、マニラから3時間半ほどで福岡に来るみたいです。意外と近いですね。
離陸前の飛行機はこんな感じで…。
全日空の東京・羽田便かな。
飛行機の運航にはさまざまな車や人も関わっていますので、その様子も眺めていると面白いです。
そして、今回いちばんのお目当てがこれ。
日本航空が東京・羽田-福岡線に9月から投入したエアバスA350です。
ここで飛行機のことは語りません(笑)。この飛行機のシルエットがなかなかカッコイイと思いませんか?!
機体全体はこんな感じです。
東京に行く際は(今のところ予定なし…)これだな…。
改修真っ最中の展望デッキから、小雨が混じる中、しばし飛行機を眺めました。
やっぱり空港に来たら飛行機を見ないとね。
こんな感じで着陸する飛行機が見えます。
フィリピン航空で、マニラから3時間半ほどで福岡に来るみたいです。意外と近いですね。
離陸前の飛行機はこんな感じで…。
全日空の東京・羽田便かな。
飛行機の運航にはさまざまな車や人も関わっていますので、その様子も眺めていると面白いです。
そして、今回いちばんのお目当てがこれ。
日本航空が東京・羽田-福岡線に9月から投入したエアバスA350です。
ここで飛行機のことは語りません(笑)。この飛行機のシルエットがなかなかカッコイイと思いませんか?!
機体全体はこんな感じです。
東京に行く際は(今のところ予定なし…)これだな…。