「ゲルニカ」といえば、ピカソが描いた絵画が有名ですよね。もとは町の名前です。
名画の舞台ともなった町の雰囲気を見てみたくて、訪れました。
ゲルニカ(◆)はビルバオから車で40分程。こぢんまりとした町です。
ゲルニカ平和博物館には、「ゲルニカ」のレプリカが展示されています。スペイン内戦中のゲルニカでの空襲の歴史に触れることができます。
左の写真は、市庁舎の前にあるフォル広場。町の中心部とはいえ、人気が少なく、改めてこの町の小ささを感じました。
右の写真は、バスク議事堂。現在もバスク自治州ビスカヤ県の議会がここで開かれているようです。
議事堂内は無料で見学ができ、歴史を感じさせる議場や大広間(?)は見応えがありました。
議事堂の外には「ゲルニカの木」とも呼ばれる樫の木があり、この町のシンボルにもなっているそうです。
今は、木を囲って大切に保存されています…。
そして、ゲルニカのパン屋さんでいただいたお菓子。サービスでいただきました。
スペインでよく見掛けるアーモンドの粉で作った焼き菓子で、素朴な味がして、美味しくいただきました。
名画の舞台ともなった町の雰囲気を見てみたくて、訪れました。
ゲルニカ(◆)はビルバオから車で40分程。こぢんまりとした町です。
ゲルニカ平和博物館には、「ゲルニカ」のレプリカが展示されています。スペイン内戦中のゲルニカでの空襲の歴史に触れることができます。
左の写真は、市庁舎の前にあるフォル広場。町の中心部とはいえ、人気が少なく、改めてこの町の小ささを感じました。
右の写真は、バスク議事堂。現在もバスク自治州ビスカヤ県の議会がここで開かれているようです。
議事堂内は無料で見学ができ、歴史を感じさせる議場や大広間(?)は見応えがありました。
議事堂の外には「ゲルニカの木」とも呼ばれる樫の木があり、この町のシンボルにもなっているそうです。
今は、木を囲って大切に保存されています…。
そして、ゲルニカのパン屋さんでいただいたお菓子。サービスでいただきました。
スペインでよく見掛けるアーモンドの粉で作った焼き菓子で、素朴な味がして、美味しくいただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます