思い立ったその時に…

とあるマンションから綴っています。~ desde 2006 , en Fukuoka ~

ブラックモンブラン

2011年08月10日 | ★日記
福岡や佐賀に住んでいる人はご存じかと思います。
もしかしたら、それ以外の人たちも…。

ブラックモンブラン!アイスクリームですよ。
バニラアイスの周りにチョコレートをコーティングし、
さらにナッツをまぶして…、
そんなイメージです。

これを食べていると、モンブラン山が想像できます!
いや、できません。
というより、このアイスのネーミングが良いかと…。

福岡や佐賀にお越しの際は、是非、ご賞味あれ…。

スタバの新ロゴ!

2011年08月09日 | ★日記
のカップで初めてコーヒーを飲みました。
ドリップコーヒーのアイス、ショート(300円)ですが。

実はこのドリップコーヒー、
購入した人に限り、2杯目がなんと100円!
ただし同日内ですが…。

つまり、1日400円で2杯飲めることになります。
お得だと思いませんか。
マイボトルに入れてもらえばさらに安くできるのでしょうか?

正直、ラテとかフラペチーノとかにすると「高いなあ~」と思ってしまうので、
いつも「ドリップコーヒーをアイスのショートで!」としてます…。

龍馬追っかけ!

2011年08月04日 | ★日記
駆け足で回ってきました。坂道はつらい!

もともと坂本龍馬については関心はなかったのですが、
昨年の大河ドラマで影響を受けました。
せっかく長崎に来たので、龍馬にまつわるところを幾つか…。

↓ まず、風頭公園にある龍馬像。全国に数ある龍馬像ですが、
  龍馬像を見るのはここが初めて!感激です。
 

↓ 風頭公園に向かう路地にたつ龍馬像!
  いったい誰が建てたのでしょうか。地元の人?
 

↓ 龍馬たちが長崎で商いをしたとされる亀山社中。
  残念ながら中には入っていません。次回こそは…。
  

↓ 亀山社中の前にある“ぶーつ像”。海に向かって並んでいました。
  

龍馬にまつわるものを見ていると、高知や京都にも行きたくなりますね…。

よりより

2011年08月03日 | ★日記
長崎土産といったら近頃はこれがオススメ!
中国風のお菓子でしょうか。
食感は硬いですが、
口の中に入れておいたり噛んだりすると
次第に柔らかくなり甘さが出てきます。
バリバリといわせながら食べるのがたまりません!

長崎へ

2011年08月02日 | ★日記
 

参りました!仕事でですが…。
3年ぶりでしょうか。
個人的には好きな街です。
前川清さんや福山雅治さんのファンなもので…。

長崎といえば
港を取り囲むように山の斜面に張り付いた家、家、家でしょう。
どうやって家を建てたの?資材を運んだの?自家用車は持てないよ…。
なんてことを考えてしまいました。

右のキャラクターは「さるくちゃん」?
仕事の合間を見つけて、長崎の街をさるいてきました。

クールミントガム

2011年08月01日 | ★日記
 

運転のお供に近頃愛用しています。
仕事帰りにスッキリしたいじゃないですか…。

あわせてパッケージや包み紙を見るのも楽しいです。
一つ一つ違うんです!

これを企画しているロッテさん?、それともデザイナーさん?
凝ってるなあ~!と感心させられます!