一膳めし 黒ねこ亭

酒市魚行是梵宮
食べることは生きること
日々の拙い食記録

福室庵 蕎麦屋/豪徳寺 2014.09.02

2014-12-24 02:29:56 | 探査レポート
長月二日、夕刻に豪徳寺辺りを散歩していると、世田谷線の踏切近くに『福室庵』という蕎麦屋を発見しました。

福室庵。あれ、何処かで聞いたような気がする・・・と考えたら、以前世田谷に長く住んでる知り合いE氏から聞いていたお店だった。
たしか経堂にある居酒屋『福わらい』のご主人の親戚が豪徳寺でやっているお店が福室庵という名前だったはず。


久々に蕎麦屋酒も悪くないと暖簾をくぐる。
店内はテーブル席が4つ程と小上がりの座敷席があった。
テーブル席に着き、蕎麦前を注文。



ビール




板わさ(ピンボケごめんなさい)




月見とろろ



もりそば




先ずは板わさでビールをいただく。板わさは飾り切りされていて、ナルトにワサビが盛られ、カニカマが添えてある。
次に月見とろろと福島の『末廣』純米酒を冷やで。
蕎麦前を楽しんでいると、常連客らしい人が来て、席に着くなりカツカレーを注文していた。
メニューには鶏からあげやラーメン、カレー、定食などもあり、町の飯屋的な蕎麦屋なのだろう。

ふと店内を見回すと色紙が貼ってありました。芸能人でも来てるのかとお店の方に聞いてみると、落語家さんのものだとか。
故五代目柳家小さん師匠が生前通われていたそうで、しかも小さん師匠のお墓が近くの乗泉寺別院にあって、師匠の命日の5月16日には柳家一門の落語家さんが墓参の帰りに、この店で食事をされていくのだそう。

私は落語が好きで、小さん師匠の噺は、いまもCD等でよく聴いているのですが、こんな近くにお墓があったとは知らなかった。

師匠の噺を思い出しながら、蕎麦を手繰って店を出ました。




昔ながらの町のお蕎麦屋さんという感じで、蕎麦も普通においしい。
常連客が頼んでいたカツカレーも気になるし、色んな定食物も良さそうなので、次に来たときはいろいろ試してみたいと思います。


ご馳走さまでした。




そば処 『福室庵』
東京都世田谷区豪徳寺1-6-7
11:00~15:00 17:00~21:00
月曜定休
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月1日 | トップ | 天ん洋 居酒屋/経堂 2014.0... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

探査レポート」カテゴリの最新記事