資産運用 外貨預金 定期預金 海外口座 AsuPlus アス・プラス 長期投資ブログ

長期投資 節税 ファイナンシャルプランナー 東京瑞穂町 AsuPlus アス・プラス 長期投資ブログ

iDeCo(イデコ)、つみたてNISAの運用経過公表!(2021年2月)

2021年02月15日 06時48分44秒 | 運用状況

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
2021年2月の運用状況報告です。

上の画像は先週末(2/12)の状況です。

 

参考のために

NYダウ、Nikkei225のチャートも載せてます。

 

NYダウは僅かですが高値更新、Nikkei225も高値水準です。

1月より鈍化しましたが強い相場です。

 

iDeCoは、

株式の一部を債券へスイッチングしました。

その為、上昇相場ですが利回りが下がっています。

これは株のマーケットが過熱感がありますので

一旦、利益を確保しようという考えです。

 

この先分かりませんが、

マーケットが十分下がったところで

段階的に株式へ戻す予定です。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iDeCo(イデコ)、つみたてNISAの運用経過公表!(2021年1月)

2021年01月18日 07時10分05秒 | 運用状況

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
2021年1月の運用状況報告です。

上の画像は先週末(1/15)の状況です。

 

参考のために

NYダウ、Nikkei225のチャートも載せてます。

 

NYダウは高値更新、Nikkei225も30年ぶりの高値です。

過熱感に注意しながら相場を見ていきたいところです。

が、長期的には上目線ですが。

 

バイデン次期米国大統領が

200億ドル(約200兆円)規模の経済政策を発表しました。

最低賃金も約2倍の15ドル(約1600円)にするとし、

議会が承認するか注目ですが、

この大統領では今後4年間、

米国内は混乱することが想像に難しくありません。

 

いづれにしても

市中には現金がもっとばら撒かれることになり

マーケットはさらに上昇することが予想されます。

 

一方で、市中に存在する現金が多くなるということは

紙幣価値が下がり、インフレ圧力が強まります。

つまり、物価上昇、モノの価格が上がってきますので

しっかりと対策をしていきたいところです。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iDeCo(イデコ)、つみたてNISAの運用経過公表!(2020年12月)

2020年12月14日 06時17分00秒 | 運用状況

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
2020年12月の運用状況報告です。

上の画像は先週末(12/11)の状況です。

 

参考のために

NYダウ、Nikkei225のチャートも載せてます。

 

先月11月のような勢いが後半弱まったものの

上昇傾向で来ております。

そのおかげで成績は順調に伸びております。

 

今年(2020年)の4月時点では

 iDeCo(イデコ) プラス15万円

 つみたてNISA マイナス12万円

でしたので、いずれも大きく利益を伸ばしたことになります。

 

今年は少し特殊な一年でありましたが

結果を見てみれば例年よりも大きく利益を

出した一年と言えます。

 

外に目を向けてみますと

正式な米国次期大統領の決定まで

もう少し時間がかかりそうです。

 

揉めに揉めておりますね。

やはり、来年1月までは注意深く見ていく必要があります。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iDeCo(イデコ)、つみたてNISAの運用経過公表!(2020年11月)

2020年11月16日 06時17分03秒 | 運用状況

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
2020年11月の運用状況報告です。

上の画像は先週末(11/14)の状況です。

 

参考のために

NYダウ、Nikkei225のチャートも載せてます。

 

わかりやすい動きをしましたね。

大統領選挙あたりから大きく上昇しました。

 

日本、米国内のメディアを見ていると

大統領選挙はバイデン氏の勝利で終了したことになっていますが

まだ終了していませんので

来年1月までは注意深く見ていく必要があります。

 

メディアを不用意に鵜呑みにしていると

誤った認識をしてしまいます。

 

運用成績を先月と比較すると

iDeCo(イデコ)は、つみたてNISAともに

わずかですが順調に利益を伸ばしています。

 

来年1月の次期大統領確定まで

乱高下に注意していきましょう。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iDeCo(イデコ)、つみたてNISAの運用経過公表!(2020年10月)

2020年10月15日 06時40分50秒 | 運用状況

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
2020年10月の運用状況報告です。

上の画像は今週半ば(10/14)の状況です。

 

参考のために

NYダウ、Nikkei225のチャートも載せてます。

 

先月と比較すると

 iDeCo(イデコ)は、運用利回り1%増え11%超えました。

 つみたてNISAも大きく利益を伸ばしています。

 

9月後半からNYダウが

大きく上昇していることが影響しています。

 

Nikkei225は先月と同様

動きとしてはとても小さく横ばいでした。

 

いよいよ米国大統領選がすくそこに迫ってます。

選挙結果も気になりますが、

どのような結果であっても

選挙前後の1週間は乱高下すると思われますので

注意していきましょう。

 

しかしながら、

長期目線で見れば一つのイベントにすぎませんので

淡々と運用資金を積み上げていくことが大切です。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iDeCo(イデコ)、つみたてNISAの運用経過公表!(2020年9月)

2020年09月15日 06時23分37秒 | 運用状況

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
2020年9月の運用状況報告です。

上の画像は先週末(9/11)の状況です。

 

参考のために

NYダウ、Nikkei225のチャートも載せました。

 

先月と比較すると

 iDeCo(イデコ)は、ほぼ変わらず、運用利回り10%キープ

 つみたてNISAは、プラス5,000円

でした。

 

夏休みなので乱高下するかも

とお話ししておりましたがNYダウは

大きく上げ大きく下げる結果となりましたね。

 

Nikkei225は上がっているように見えますが

動きとしてはとても小さく横ばいでした。

 

これから米国大統領選に向け

大きく動いてくる可能性があります。

しかしながら、

長期目線で見れば一つのイベントにすぎませんので

淡々と運用資金を積み上げていくことが大切です。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iDeCo(イデコ)、つみたてNISAの運用経過公表!(2020年8月)

2020年08月11日 06時32分59秒 | 運用状況

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
2020年8月の運用状況報告です。

上の画像は先週末(8/7)の状況です。

 

先月と比較すると

 iDeCo(イデコ)は、プラス2万円弱

 つみたてNISAは、プラス4万円

でした。

 

ここ1ヶ月の相場の動きは

国内はほぼ横ばいでしたが、米国が8月に入り好調です。

 

今月は相場も夏休みなので乱高下するか

まったく動かないかのどちらかになることが多く

あまり手を出さない方が無難です。

 

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iDeCo(イデコ)、つみたてNISAの運用経過公表!(2020年7月)

2020年07月13日 06時22分10秒 | 運用状況

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
2020年7月の運用状況報告です。

上の画像は先週末(7/10)の状況です。

 

先月と比較すると

 iDeCo(イデコ)は、プラス1万円

 つみたてNISAは、ほぼ変化なし

でした。

 

ここ1ヶ月の相場の動きは大きな変化がなく

ほぼ横ばいで動きました。

 

いまが上昇前の踊り場であるのか、

まだまだコロナ不安の中で動きを控えているのか

現在がどの様な状況であれ

長期的な目線で見れば成長過程の一部分にすぎません。

 

こういった意識で相場を見ることが大切です。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iDeCo(イデコ)、つみたてNISAの運用経過公表!(2020年6月)

2020年06月15日 05時33分07秒 | 運用状況

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
2020年6月の運用状況報告です。

上の画像は本日(6/15)の状況です。

 

5月、6月とマーケットは順調に推移したため

大きく利益を伸ばしております。

 

先月の状況を振り返ると

iDeCo(イデコ)はプラス14万円

つみたてNISAはマイナス3万円

でした。

 

3月の暴落時に購入したものが

大きな利益を生んでいるという構図になります。

 

いつが底で、いつが天井であるかは

後からわかることであって

現時点では誰にもわかりません。


そのため無理のない金額で

タイミングを分散し数を多く投資する方法が

有効になります。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iDeCo(イデコ)、つみたてNISAの運用経過公表!(2020年5月) 参考記事あり:いつから始めてれば良かったか

2020年05月11日 06時14分25秒 | 運用状況

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
2020年5月の運用状況報告です。

 

上の画像は本日(5/11)の状況です。

先月と比較するとiDeCo(イデコ)は若干マイナスに

つみたてNISAは大きくマイナスを減らしました。

 

4月のマーケットの状況は順調に推移しました。

 

この間、定期的に積立てを継続しております。

このまま5月も順調に推移すれば

つみたてNISAもプラス圏内に入ってくるでしょう。

 

が、未来の状況は誰にもわかりませんので

淡々と定期的に積立てをするだけです。

 

参考になる記事を見つけましたのでご参考までに。

 

60代以上の多くが「時間が足りない」と後悔……。
早くから取り組んでおきたい資産形成

https://zuuonline.com/archives/214870

出典: ZUU online

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iDeCo(イデコ)、つみたてNISAの運用経過公表!(2020年4月)

2020年04月08日 05時57分39秒 | 運用状況

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
長期投資に向けて政府が税制優遇している

iDeCo(イデコ)、つみたてNISAを私自身継続して実行しています。

今回はその運用状況についてお話しします。

 

上の画像は2020年4月初めの状況になります。

 

ご存知のようにiDeCo(イデコ)、つみたてNISAは

性質が違いますので、成績が大きく異なっております。

 

つみたてNISAは、

一度購入したものは売却しません。

売却したものは税制優遇を受けることは出来ないためです。

 

一方、iDeCo(イデコ)は売却し、他の商品を

購入することができ(スイッチング)

マーケットの状況によってポートフォリオを

動かすことが出来ます。

 

どちらも長期的目線で見ていますが

適宜、動かすことが出来るiDeCo(イデコ)の方が

パフォーマンスは良くなるのは当然と言えば当然です。

 

年利10%とは、

約12年で積立額とほぼ同額の利益を生み出す数字です。

 

全体的な相場は3割ほど下げていますが、

先日お話ししたドルコスト平均法のメリットによって

下げ幅は抑えられていると言えます。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー