資産運用 外貨預金 定期預金 海外口座 AsuPlus アス・プラス 長期投資ブログ

長期投資 節税 ファイナンシャルプランナー 東京瑞穂町 AsuPlus アス・プラス 長期投資ブログ

iDeCo(イデコ)、NISAの運用経過公表!(2025年1月)

2025年01月20日 06時36分55秒 | 運用状況

資産運用 外貨預金 定期預金 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

**********************************************
ファイナンシャルプランナーおススメの
日本国内から口座開設できる 海外銀行口座
 ~日本人の日本人による日本人のための銀行~
**********************************************
米ドル定期預金
 →魅力的な高金利 金利と為替益を狙える
VISAデビッドカード
 →決済(買い物)や各国でATMから現地通貨出金可
https://www.aspls.jp/offshore-bank/
(詳細説明・開設サポート)
**********************************************

おはようございます。 

ファイナンシャルプランナーの平楽 茂(たいらくしげる)です。

このブログでは皆様の資産を

「1.守ること」「2.貯めること」「3.殖やすこと」

を目的にお届けしています。

 

さて、今回は
2025年1月の運用状況報告です。

上の画像は「1/17」の状況です。

※ iDeCo 2017年~、つみたてNISA 2018年~(新NISA2024~)

 

参考のために

NYダウ、Nikkei225のチャートも載せてます。

過去「1ヶ月」および「6ヶ月」のチャートになります。

 

2025年最初の投稿になります。

本年もよろしくお願いいたします。

 

さて、本日はトランプ氏が米国大統領として就任をする日となります。

トランプ第二次政権がスタートいたします。

 

トランプ氏の行おうとする政策は少しずつ漏れ聞きますが

実際のところ株価や為替が短期的に

どのように動くのかは不透明なところがあります。

 

しかしながら、「米国を強くする(Make America Great Again)」

というスローガンのもと動きますので

 

長期的に見れば米国株価は上昇、

米ドルは強くなっていくことと思われます。

 

短期的な目線で一喜一憂することなく

トランプ政権を見守りながら

米国がより強くなっていく変化を享受していきましょう。

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


資産運用 外貨預金 定期預金なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー