goo blog サービス終了のお知らせ 

資産運用 外貨預金 定期預金 海外口座 AsuPlus アス・プラス 長期投資ブログ

長期投資 節税 ファイナンシャルプランナー 東京瑞穂町 AsuPlus アス・プラス 長期投資ブログ

吊り具を製作してます

2016年04月30日 05時54分52秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今日もよく晴れそうですが、昨日同様強い風が吹くそうです。

さて、
連休後に納めさせていただく吊り具を現在製作しております。

既製品のフックを装着させるため耐荷重以内のものであれば

様々なモノを吊ることが出来ます。


今回製作の吊り具はフォークリフトを使用した

吊り上げに利用されるタイプです。


お客様の利用環境に合わせた仕様に製作をしております。


吊り上げるモノの形状、重量、吊り上げ方法をお聞きし

吊り具の形状、強度計算を行い設計を致しました。


是非お気軽にご相談ください。

<吊り具ご紹介ページ>

 フレコン吊り具 http://goo.gl/GijLZi

 一般吊り具 http://goo.gl/NrmJGv

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サヤフォークに補強板取り付け

2016年04月19日 06時00分11秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 


おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

朝は冷えておりますが、日中暖かくなる見込みで、雨の心配はなさそうです。

引き続き余震が発生している熊本周辺地域では予断を許しませんが、

下記お役立てください。

熊本県内の避難所、給水所、炊き出し・支援物資集積地点、

営業中のスーパーなどを地図上にまとめた

「熊本地震リソースマップ」が、災害情報サイト「Google クライシスレスポンス」に掲載されています。

http://www.google.org/crisisresponse/japan/maps?hl=ja
公開元: Google Crisis Response

さて、
サヤフォークにおいて利用する頻度、利用する状況によって

「痛み具合」に大きく差が出てきます。

今回お客様からのご要望でフォークの差込口付近の上下左右に

摩耗に耐え強度を上げるため、補強板を取り付けました。


摩耗することで溶接個所が削られてしまい、接合が剥がれることに繋がります。

特に屋外利用で地面が砂利など舗装されていない場所で利用される場合に

摩耗の進みが早いように思われます。

ご心配の方はご相談ください。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

架台製作に使用する鋼材について

2016年04月14日 05時24分58秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

どんよりとした空模様ですが、日中湿度が高く蒸し暑くなるそうです。

日々かわる気候に着る服を悩みますが、体調の管理に注意したいですね。

さて、
現在、架台を製作しております。

重量物を対象とした架台の枠に使用する鋼材は、

溝形鋼(チャンネル)
山形鋼(アングル)
H形鋼
角形鋼管(角パイプ)

などが一般的で、必要な強度に合わせ種類、サイズを選定されます。

今回利用した鋼材は上記のものとは異なり「I形鋼」です。

形状はH形鋼に似ているのですが、細長いものが多く肉厚でしっかりとしております。

サイズは小さく強度があります。


設備固定するためのボルト孔(20Ф、27Ф)の加工、組み立てを行い完了です。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘削ツールの補修完了

2016年03月15日 05時55分08秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

寒い日が続いておりましたが、今日は暖かくなり少し過ごしやすくなりそうです。

一方、花粉の対策をしっかりとする必要がありそうです。

さて、
弊社では一部器具の補修も行っておりますが

今回は地盤を掘削する際に使用するツールの補修を行いました。

ツールの一部分を切除し新規のものを付け替えました。

掘削の際に土壌の重みを大きく受ける部分は

摩耗の度合いが大きく

一定回数使用すると使用に耐えられなくなってくるため

補修が必要となります。

直径約150mmの肉厚のパイプを切断する際には時間がかかり

難儀しましたが、無事完成いたしました。

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレコンバックを吊るためのツール

2016年03月08日 05時23分10秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今日は雲が多いそうですが日中汗ばむくらいに気温が上がるようです。

しかし明日からは冬の寒さが戻ってきます。体調管理にご注意を。


さて、
フレコンバックなどの「吊りひも」や「ロープ」を

フォークリフトのフォークに引っ掛けることは日常よくやることです。


その業務が毎日のように行う場合には、

使い勝手が不十分なことがあるようで、お問い合わせをいただきます。

その理由は下記の2点が主だったものです。

 ・「吊りひも」などがずれて、不安定、危険。

 ・「吊りひも」などが傷つく。または切れてしまう。


それらを解決するために様々な方法がありますが、

お客様の使用状況をお聞きしながら製品企画をしております。

可能な限り、お客様の意向に沿った製品作りを心掛けておりますので

お気軽にご相談ください。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレコンパック吊り上げ用サヤフォーク/カスタマイズ製品

2016年02月23日 05時37分51秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今年の2月は29日までありますが、2月も残すところ一週間となりました。

年明けから3月までは「行く、逃げる、去る」というほど

あっという間に過ぎ去っていく様を表した言葉がありますが、

本当に時の流れる速さを感じるこの頃です。


さて、
先日「カスタマイズ製品」のお話の中で写真をご紹介しましたが、

その製品が完成しましたのでご紹介させていただきます。

サヤフォークの先端近くの側面に「くぼみ」をつけ

通常品と異なる加工をしております。

紐、ロープを引っ掛けた際に脱落を防止するためのものです。

同じ用途のためのカスタマイズ加工であっても

お客様によって使用環境が異なるために

伺ったご意見を形にした「図面」を確認しながらの進行になります。

お客様も弊社も手間ヒマはかかりますが、

満足のいく製品が出来上がった時の達成感は何とも言えません。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多種多様に亘るサヤフォーク

2016年02月12日 06時02分04秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今日は少し暖かくなるそうです。週末は20℃を超えるとのことで、

寒暖差に体調の管理に注意したいところです。

 

さて、
「サヤフォーク」をご注文されるお客様は様々な業種に亘り

扱われる荷役物も大小、軽重さまざまです。

したがって、フォークリフトのサイズも1トン未満の数百キロのものから

数十トンに亘ります。

それぞれのフォークリフトに合わせ「サヤフォーク」を製作しますが、

使用する材料の板厚が違えば、サイズも大小いろいろです。

製作の方法は基本的には変わりませんが、

大きいもの、小さいものにはそれぞれ使用する工具類があり

対応して製作をしております。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪用製品の出荷続く

2016年02月09日 06時00分27秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今朝は冷え込みが強いですね。しかし日中よく晴れて暖かくなるそうです。

さて、
今期の冬は「暖冬」と言われておりましたが、

年が明けて1月半ばからは例年通りの寒さとなり

ここ東京でも雪が数回降りました。


「暖冬」という言葉が出だしを遅くしておりましたが

除雪用の製品の出荷がここにきて多くなってきております。

大雪の降ることの多い2月が半ばに差し掛かり

地域によっては、まだまだ活躍の機会が多そうです。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックレストと一体型のサヤフォークが完成

2016年02月04日 05時58分51秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 


おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

立春の今日は気温10℃前後まで上がりよく晴れるそうです。

空気は乾燥しているそうなのでマスクをするなど、体調の管理にご注意を。

さて、
バックレストと一体型のサヤフォークが完成いたしました。

なんとツメ(フォーク)が4本あります。

お客様のフォークリフトの荷役内容を考慮したものになるのですが、

長尺モノをより安全に運搬することや、

1m角のパレットを2枚同時に運搬できるなど

利用の方法は様々です。

お客様への納入は来週の予定となっております。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強度計算書とセットで納品

2016年02月02日 05時47分18秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

とても寒い日が続いておりますね。

きょうも冷たい北風が吹く時間帯があるようなので暖かくして出かけたいところです。

さて、
お客様からお預かりした部材を組み立てた事例です。

サヤフォークを利用した治具の製作になります。

お客様において特定の製品を運搬する際に利用する治具になるのですが、

溶接組立に加えて、使用に当たって強度の保証を確保するために

治具についての強度計算書も出してほしいということでした。

 

強度計算書とは、

ある条件で使用した場合の限界荷重を示すものや

あらかじめ伺っておいた使用される状況に対して

強度を保証するものになります。


強度計算書については、お付き合いのある設計会社様へお願いしたところ

一部強度不足があるということで、弊社において「補強リブ」を追加いたしました。

近日中に、強度計算書と合わせて納めさせていただく予定です。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックレストと一体型のサヤフォークの製作

2016年01月27日 05時54分45秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今日は冷え込みが弱まり、日中は10℃を超えそうです。

さて、
現在製作している製品のご紹介です。

基本はサヤフォークになるのですが、

バックレストと呼ばれる「積荷を受ける枠」も

セットとなっている一体型のものになります。

幅は約2650mmと幅広で通常のバックレストの2倍の大きさとなります。

完成までもう少々時間がかかりますが、

完成後にもご紹介したいと思います。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製品の塗装色について

2016年01月20日 06時00分08秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今朝も冷え込みが強くなっております。日中は強い風が吹くようで今日も寒いそうです。

さて、
製作した製品への塗装の色はブラックのほか視認性の良い

明るめの色など4色を用意しているのですが、

お客様の企業カラーでの塗装のご依頼があります。

 

いまでは多種類のカラーを少量でも扱う業者があり

一回限りの塗装でも比較的低予算で行うことが出来ます。

お客様の企業の業務の中に、弊社の製作した製品が溶け込むことは嬉しいことであります。

今回のご依頼は黄色系統の明るめ色でした。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲げ部分の開先加工

2015年12月18日 05時58分00秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今日は10℃前後と寒い一日ですが、週末にかけしばらくはよく晴れるそうです。

さて、
先日から加工を行っております溶接用の開先加工ですが、

今回は9mm鋼板の曲げ部分への加工が含まれております。

この様な場所へは手作業での加工でなければならないのですが、

いまやこういった三次元形状でも開先加工ができる設備もあると聞きます。

しかしながら、手作業は作業者の熟練度によって仕上がりに差が出ますが

柔軟に対応できるところが良いところで、

量産ではなく、多品種少量に柔軟に対応できるとこが弊社の強みでもあります。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溶接用の開先加工

2015年12月15日 05時48分08秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

東京はしばらく安定した天気が続きそうです。

12月にしては気温も暖かく過ごしやすいですね。

寒暖の差に注意をし、体調の管理には気をつけたいところです。

さて、
2つの部材を溶接にて接合する際に、より強度を増すために開先加工を施します。

写真は、16mm鋼板に対し端面8mm45°(C8)、

孔部も同じく8mm45°(C8)の開先加工をしております。

プラズマ切断機の使用し加工をしているのですが

形状が複雑なところ、短い直線は自動切断ではなく、手動で行っており

綺麗に仕上げるためには神経を使うところです。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バケット、ブレード 本格生産開始です

2015年12月10日 06時05分31秒 | 製品紹介・説明

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今夜遅くから雨が降るそうです。明日は本格的な雨になりそうです。

さて、
12月も半ばに差しかかり降雪のニュースも聞くようになってきました。

除雪用のバケット・スノーブレードのお問合せ、ご注文を

多くいただくようになってきており

フル稼働で製作を進めております。

今年は「暖冬」との予報でありますが、

突然の大雪への対策にフォークリフトで利用できるバケット・スノーブレードをご検討ください。

 

ご不明点、ご質問がございましたらお気軽にメール、お電話でお問い合わせください。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー