資産運用 資産形成 節税 アドバイザー AsuPlus by 三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus by 三立製作所。
HP: http://www.aspls.jp/ FB: http://www.facebook.com/3ritsu
おはようございます。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
きょうは為替のお話です。
今月の2月半ば、昨年の9月の安値を割り
久しぶりに105円台という円高になりました。
ドル円105円台タッチで感じた米国の「見えざる手」
https://goo.gl/5Q1epa
為替は時に一方づくことがあるのですが、
専門家の話によると
「表面上は金利で動き、大局的には政治で動く」
ということの様です。
つまり、為替は
国益に大きく影響を及ぼすということです。
詳しいことは上記の記事に委ねますが
今回は米国の事情によるもののようで
しばらくは円高ドル安で推移するものと思われます。
円高が続くと国内企業は体力が弱っていく傾向にあるため
経済に陰りが出てきます。
その中で日本国内では、
まだしばらく金融緩和政策を継続していきます。
効果のほどは怪しく
この政策の継続に異議を唱える方々も多いですが、
安倍政権にとってこの状況(景気に陰りが・・)は
悩みの種ともいえる消費増税のさらなる延期の口実に
利用できなくもありませんね。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。
***
[PR]
節税商品のご案内
決算間近の法人様、個人事業者様に朗報! 利益を繰延べできます。
https://goo.gl/stzbxz
キャッシュレス化に向けた決済用端末を利用
全額一括損金算入
さらに翌期以降、収益を生み出す
※詳細説明ページ追加しました(お名前、メールアドレス 要入力)
***
資産運用 資産形成 節税なら東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus by 三立製作所
HP: http://www.aspls.jp/ FB: http://www.facebook.com/3ritsu