資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus。
HP: https://www.aspls.jp/ FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/
おはようございます。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
このブログでは皆様の資産を
「1.守ること」「2.貯めること」「3.殖やすこと」
を目的にお届けしています。
さて今回は、
「サイバーテロ」についてです。
目下、ロシア・ウクライナの戦時中であることから
物資の不足や価格上昇などが生じ
世の中が通常の流れとは大きく異なってきております。
この様な中、下記の出来事は記憶に新しいことと思います。
トヨタ、狙い撃ちされた系列部品会社…システム障害で国内全工場停止[新聞ウォッチ]
https://response.jp/article/2022/03/01/354715.html
出典: レスポンス
これに先駆け昨年、米国でパイプライン企業がサイバー攻撃され
数日間の操業停止を余儀なくされました。
日本がウクライナへ様々な支援実行中の現在、
敵方ロシアからの軍事的攻撃のリスクに加えて
上記のようなサイバーテロを受ける可能性が大いにあります。
最近では大手都市銀行においてシステム障害が頻発しておりますが
一部こういったサイバーテロの可能性も否定できません。
必要な時に必要な金銭を引き出せるよう
複数の金融機関に分散して預けるなど対策が必要です。
草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように
投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。
始めるのは”今”です。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。
資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩 瑞穂町 アス・プラス
HP: https://www.aspls.jp/ FB: https://www.facebook.com/Asuplus/