溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所。
おはようございます。今日の天気は少しぐずつきそうですね。咲いた桜の花が散らないよう祈ります。
さて、
週末は溶接・溶断関係の工具消耗品を仕入れている業者で
「スプリングフェア」なる販売会が開催され行ってまいりました。
毎年この時期開催され「決算セール」的な様子で賑わっております。
やはり昨年より目立つのが「省エネ」をテーマにしたものが多く見受けられました。
当社でも照明類を中心に昨年かなり購入いたしました。
照明で「省エネ」といえばLEDだけと思っておりましたがそうでもないようです。
たとえば「CCFL」とよばれる製品。
「CCFL」は直管形蛍光灯タイプで事務所等で使用する40Wタイプのものが
展示してあり説明をしていただきました。
若干LEDより電力量は多いものの従来の蛍光灯と比べると数分の1で
寿命もLEDと同等だということでした。
また初期投資(工事費など)も数分の1だということです。
当社も工場内には水銀灯(400W)があり
今注目される水銀灯にかわるLED電灯の話をしたところ大型のものは
まだ問題も多くあるので、もう少しあとの方がいいというアドバイスをいただきました。
今後もしばらく「省エネ照明」は家庭用業務用問わず新しいものが多く出てきそうです。