資産運用 外貨預金 定期預金 海外口座 AsuPlus アス・プラス 長期投資ブログ

長期投資 節税 ファイナンシャルプランナー 東京瑞穂町 AsuPlus アス・プラス 長期投資ブログ

初任給の使いみちは?

2019年04月23日 06時14分52秒 | 資産形成

資産運用 資産形成 節税 アス・プラス
東京西多摩 瑞穂町 AsuPlus

 HP: https://www.aspls.jp/  FB: https://www.facebook.com/AsuPlus/ 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

 

さて、
新年度の4月も後半に差し掛かり

新社会人としての初の給与を手にする時期かもしれません。

 

初任給は両親など、お世話になった人へのプレゼント

または自分へのご褒美に好きなモノを

購入することが多いそうです。

 

一方で、学生時代と違い高額のお金を手にしたとはいえ

現代の若者は将来の不安からか

給与の一部をしっかりと貯蓄するようです。

 

そこで提案であるのですが、

貯蓄の中から一部を投資に廻してみてはいかがでしょうか。

 

投資で資産を確実に殖やすためには

長い時間が必要となります。

 

新社会人の20歳前後の頃から始めることは

投資において大きなアドバンテージになります。

 

いまの時代、将来の資産形成のための環境は整っています。

 

イデコ、つみたてNISAといった

税制優遇制度を使い毎月数万円を積み立てていくと

 

20年後、30年後の定年間際になるころまでに

数千万円といった資産が手に入ります。

 

是非、一日も早いうちに検討しましょう!

 

草木のたねや苗木が一日も早く植えた方が早く大きく育つように

投資も一日でも早く始めると早く大きくなっていきます。

始めるのは”今”です。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。

 

***
[PR]
海外銀行口座開設 高金利定期預金 のご案内
成長著しいフィリピンの銀行口座を日本にいながら開設可能
https://goo.gl/8yKKqk  (OWN公式)
https://goo.gl/V6BxrY  (OWN説明HP)

 金利10%超えの定期預金(5年満期)
 フィリピン政府の預金保護機構(PDIC)に加盟するフィリピン政府公認の銀行
 預金保険(ペイオフ)は1名義あたり約100万円まで保護
 OWNbank オウンバンク オウン銀行

***


資産運用 海外銀行口座 節税なら東京西多摩  瑞穂町 アス・プラス

HP: https://www.aspls.jp/   FB: https://www.facebook.com/Asuplus/

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の選挙へは投票に行きま... | トップ | 平成の30年で産業はどのよう... »
最新の画像もっと見る

資産形成」カテゴリの最新記事