長らくブログをほったらかしにしていた。
生きてはいる。
あと、何年生きるだろうか。
余り長生きはしたくないな。
漠然と、とりとめもなく思う。
日教組世代の私を、すっかり左翼嫌いにした民主党政権が消え去り、経済状況もいくらか好転の兆し。
金価額は倍以上になり、外貨中心の投資信託商品の基準価格はあれよあれよと戻した。
低迷していた株価も、漸く相応な額になってきたところか。
いずれ、それを帳消しにするインフレは、やってくるだろうけれど。
TVでMRIとかいう会社のアメリカの医療分野に投資する金融商品の資金が、まるで運用されないまま使い込まれているというニュースが流れていた。
あの緑色のパンフレットはどこかで見た記憶がある。
もとより資産家でもなく、疑り深い私の元に届いたものではない。
知的レベルの高い方だが、ナーバスで、やりとりに躊躇することの多かった知人のところに届いていたのを、もうかれこれ4~5年前に見せてもらったような。
多分、医療資格者の名簿を手がかりに送りつけられたのだろう。
かの御仁は、その商品に手を出してしまわれたのだろうか。
心配して差し上げても仕方ないし、余計なお世話以外の何物でもないが。
世の中には、信用ならないものがあふれている。
疑り深い分、妖しいものを嗅ぎわける私の嗅覚は発達したような気がするが、日本も自己責任に帰することが多い世の中になった。
良き道を示され、純朴にその道を坦々と歩き続けることをよしとする時代は終わったかもしれぬ。
「騙される方が悪い」と言ってのける中国大陸の人々の嗤い声が聞こえてくる。
とりあえず黄砂が見えなくなった青い空を見上げ、渡る風をまだまだ寒いと思った。
生きてはいる。
あと、何年生きるだろうか。
余り長生きはしたくないな。
漠然と、とりとめもなく思う。
日教組世代の私を、すっかり左翼嫌いにした民主党政権が消え去り、経済状況もいくらか好転の兆し。
金価額は倍以上になり、外貨中心の投資信託商品の基準価格はあれよあれよと戻した。
低迷していた株価も、漸く相応な額になってきたところか。
いずれ、それを帳消しにするインフレは、やってくるだろうけれど。
TVでMRIとかいう会社のアメリカの医療分野に投資する金融商品の資金が、まるで運用されないまま使い込まれているというニュースが流れていた。
あの緑色のパンフレットはどこかで見た記憶がある。
もとより資産家でもなく、疑り深い私の元に届いたものではない。
知的レベルの高い方だが、ナーバスで、やりとりに躊躇することの多かった知人のところに届いていたのを、もうかれこれ4~5年前に見せてもらったような。
多分、医療資格者の名簿を手がかりに送りつけられたのだろう。
かの御仁は、その商品に手を出してしまわれたのだろうか。
心配して差し上げても仕方ないし、余計なお世話以外の何物でもないが。
世の中には、信用ならないものがあふれている。
疑り深い分、妖しいものを嗅ぎわける私の嗅覚は発達したような気がするが、日本も自己責任に帰することが多い世の中になった。
良き道を示され、純朴にその道を坦々と歩き続けることをよしとする時代は終わったかもしれぬ。
「騙される方が悪い」と言ってのける中国大陸の人々の嗤い声が聞こえてくる。
とりあえず黄砂が見えなくなった青い空を見上げ、渡る風をまだまだ寒いと思った。