趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

横田基地友好祭 帰投

2010年08月29日 00時00分00秒 | 自衛隊・米軍
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね↑

やはり動いている(飛んでいる)姿は格別ですね。かっちょえ~!!

ところで「帰投」。頻繁に使う言葉ではないのかも知れませんが、つい先日文庫本を読んで初めて知りました。
帰港+投錨を縮めて帰投。旧海軍で使われていた用語だそうです。



Av 4.0 Tv 1/1250 ISO 100


Av 7.1 Tv 1/800 ISO 100


Av 11.0 Tv 1/250 ISO 100


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 200


Av 11.0 Tv 1/250 ISO 100


Av 10.0 Tv 1/320 ISO 100


Av 8.0 Tv 1/320 ISO 100


Av 9.0 Tv 1/320 ISO 100


カメラ CANON EOS7D
レンズ EF70-200mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ
ピクチャースタイル  スタンダード
ホワイトバランス   太陽光
撮影日  2010.08.22


にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね↑
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シギチ | トップ | 今日の公園 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちはです。^±^ノ (てくっぺ)
2010-08-29 14:38:34
横田基地続編ですね。^±^
そういえば、福生の町は外人が多いですよね。^±^
特に東福生あたりですね。^±^
返信する
こんばんわ (hiiragi)
2010-08-29 19:40:02
かっちょええですねぇ

3枚目のヘリの写真、いいですね。
返信する
てくっぺさん。こんばんは (41793310)
2010-08-29 20:06:37
福生も然り。。厚木、横須賀も多いですね!
こちら木更津にも多少居るみたいです。
昔、町田に住んでいた小学生の頃、
座間キャンプ内にあった同い年の白人のガキの家へ、皆で遊びに行った事があります。
その白人もうちらの方へ遊びに来て、
駄菓子屋で歌詞を買って食べていたのを思い出しました。
勿論、互いに言葉は通じませんでしたが、身振り手振りで会話が出来ちゃいました(笑)
返信する
hiiragiさん。こんばんは (41793310)
2010-08-29 20:13:11
どうもありがとうございます。
後ろ姿しか撮れませんでしたが、後ろ姿も良いかなと思いまして・・・(笑)
昨日だか今日、富士で陸自の展示演習があったみたいですが、
私が気がついたときには、もう既に応募が締め切られていました(6,7月頃だった?)。
しかし、この熱さですからね。。
返信する

コメントを投稿

自衛隊・米軍」カテゴリの最新記事