![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_shimauma.gif)
↑クリックしてね↑
日曜日も午前中は岬へタカの渡り観察、午後はSURLYでポタリング。土曜日と全く同じ行動パターンになりました(笑)
予報では雨天との事でしたが、幸い青空ものぞくまずまずの天候に恵まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bb/8d053f07b5bc5e927e6851416e8857f6.jpg)
Av 4.5 Tv 1/1600 ISO 100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/43cb54fbc8a4ba32e7923d4abcd7dde8.jpg)
Av 4.5 Tv 1/800 ISO 100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dc/4f5083c2c12918baf529bb5a7342ecc9.jpg)
Av 10.0 Tv 1/125 ISO 100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/36/952555c39570f835cf6c7a959b0087c2.jpg)
Av 10.0 Tv 1/200 ISO 100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a9/c101a4458fdb38ebb89430cfd47196e3.jpg)
Av 10.0 Tv 1/160 ISO 100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/35/38b72a7deefff1dc0143e7d275ad6b7f.jpg)
Av 9.0 Tv 1/100 ISO 100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/15/c50967b6c1aaae5995b706b4a64f8dbb.jpg)
Av 11.0 Tv 1/125 ISO 100
帰路この辺りで、目の前をホバリングするチョウゲンボウ発見。
さあ、慌てろ!ってな事で自転車を止めウエストバックからカメラを出し標準から望遠ズームに付替え・・・
その間にもチョウゲンちゃんはどんどん離れていく。。もどかしいったらありゃしない!やっと付替え終わったカメラを構えたらもう豆粒です。
残念!撮り損ないました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/13/130cfb441848afaa29ed18848efe7b22.jpg)
Av 10.0 Tv 1/320 ISO 100
カメラ SONY α33(SLT-A33L)
レンズ DT18-55mmF3.5-5.6 SAM
クリエイティブスタイル ビビッド
ホワイトバランス 太陽光
撮影日 2010.10.03
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_shimauma.gif)
↑クリックしてね↑
が~~ん 右のバーが有って お写真右半分が見えません
自宅なら見えるのに。。。
チャリでお出かけ撮影 気持よさそう♪
ポチ☆ して帰ります
変速が付いていないと坂は疲れますね
チョウゲンちゃんを撮り逃し残念でした
青い空にグリーンは映えますね。チョウゲンボー残念でしたね。
Porcoも久し振りに外に出ましたが、ポタリング?ってのも
気持ち良さげですね。
チョウゲンボウ、来週また逢えるといいですが…
ん?週末は雨かな?
こういうの欲しいなぁ。
あっ、でも泥よけがありませんね。雨の日に乗ると大変でしょう(笑)
チョウゲンボウ、写真は残念でしたが、見られたことがうらやましいです。
って、今もそうですが(笑)
モニタの大きさや解像度など、
いろいろ設定がありそれらが影響しているのでしょうか。
恥ずかしながら私も良く分からないのですが・・・
確かに変速なしは坂道厳しいです(笑)
いや~、チョウゲンちゃん 良い具合にホバリングしていたのですが・・・
軽くて良いのですが、やっぱり変速付きにすれば良かったカモ。。
チョウゲンボウは残念でした。
近場は小回りが利いて便利な一方、大荷物を携えないので痛し痒しです(笑)
チョウゲンボウ、過去3度目撃したのは何れも近場でしたので、
今度はじっくり探しながら走ってみます。。
雨の日は濡れる(自分が)ので乗りません。
↑軟弱(笑)
チョウゲンボウ、じっくり観察してよい写真を撮ってみたいですね!
次回はキョロキョロしながら走ってみます。。