趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

岬にて ホイ系など

2014年03月19日 22時21分06秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね

夜のニュースでちらっと、千葉内房の海で重油の被害が出ているようなことを言っていました。

漁業被害が心配ですね。これから潮干狩りのシーズンですし・・・それと、鳥たちも心配です。


先月の岬、野鳥の数は多くありませんでしたが。


大型カモメの前をミユビシギが飛び去りました。


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 320


同じく、飛行するミユビシギ。


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 320


この大型カモメ、特徴からホイ系ではないかと思います。後ろの波間にはヒドリガモとオナガガモの姿が。


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 320


ユリカモメがゆっくり飛び去ります。


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 250


こちらのユリカモメ、顔が少し黒くなりかけています。


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 200


カメラ CANON EOS70D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅲ
ピクチャースタイル  オート
ホワイトバランス   太陽光
撮影日  2014.02.23


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハナコさんと歩く | トップ | 公園の野鳥 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (喜サンタ)
2014-03-20 21:28:23
貨物船の事故で油が心配ですね
鳥は移動できるが貝は動きが遅いしね
油の被害が出ないことで願うだけですね
返信する
喜サンタさん。こんばんは (41793310)
2014-03-20 23:28:35
漁業関連、大きな被害にあわなければと願います。
鳥は飛び立てますが、貝はのんびり・・・
砂に潜ってもどうなることやら。。ですよね。
どうもありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事