趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

ミユビシギ、ハマシギ

2014年12月15日 22時53分20秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね

休日に覗いた岬。

カモやカモメに混じって、シギチもチョロチョロしていました。

ざっと見回したところ特別珍しいのは見られませんでした(というか、私の眼力では見分けがつかないだけカモ。。)。





ミユビシギの中にハマシギが少し混じっています。


Tv優先1/2000 以下同。


同じくです。




ハマシギが飛び上がって右に旋回するところ。




やはりミユビシギの中にハマシギが少し。先頭と最後尾がハマシギなのが面白いですね。




同じく、多くのミユビシギに少しのハマシギ。




ハマシギ。右側に写っているのはダイゼンとヒドリガモです。




今朝、通学のため駅まで原チャリで出かけたボウズが事故を起こし入院・・・トホホです。。


カメラ CANON EOS 1DX
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅲ
ピクチャースタイル  忠実設定
ホワイトバランス   太陽光
撮影日  2014.12.13


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家猫 | トップ | シロチドリ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (awa)
2014-12-15 23:16:35
え~~~、息子さん大丈夫ですか(@_@)
お大事にです。
返信する
awaさん。こんばんは (41793310)
2014-12-15 23:26:54
なんだかどんくさくて・・・誰に似たのか。。トホホ
手術して短期間で退院できる見込みのようですが、
落第デモしなきゃ良いがと(泣)
ご心配いただき、どうもありがとうございます!
返信する
こんばんわ (hiiragi)
2014-12-16 00:07:25
飛翔シーンをうまく捉えていますね。
さすがです。
岬かぁ。。。。。。
返信する
hiiragiさん。こんばんは (41793310)
2014-12-16 19:19:45
飛行姿、適当に距離が離れていたので追えたようなもので、
近かったらピンボケや空撃ちの山だったと思います・笑
岬は、もう少ししたら数も増えてくると思います。
‥‥でも、干潟とあまり種類は変わらないカモ。。です。
返信する
Unknown (サイモン)
2014-12-16 20:11:05
こんばんは☆

低空飛行の編隊、迫力物です!&鳥のお好きな方では当たり前なのかも知れないですが、良く識別される物なのですね♪

息子さん、大丈夫でしょうか!お見舞い申し上げます。
返信する
Unknown (awa)
2014-12-16 21:52:58
手術が必要とは・・・短期の見込みとはいえ心配ですね。
落第・・・こればかりは仕方ないです。ならないようにお祈りします。

昨夜、息子さんのことでお写真の感想を忘れました(^^ゞ
私も低空飛行の写真、すごいなと思いました♪
返信する
サイモンさん。こんばんは (41793310)
2014-12-16 22:08:55
野鳥撮影の醍醐味のひとつが飛翔写真だと思います。
しかしこれもデジタルだからこそ出来る荒業でしょうか・・・
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるという感じで、ファインダでとらえて連写。。
誰でも出来る(撮れる)ことなんですが、さすがフィルムではこうは行きませんよね(笑)
お見舞いの言葉をいただきありがとうございます。
たいしたこと無いようなので、あまり心配はしていません(笑)
返信する
awaさん。こんばんは (41793310)
2014-12-16 22:14:29
なんとかへったくれ部分の粉砕骨折とか言っていましたが、
術後短期で退院できるようです。
試験は年明けとはいえ、落第(留年)しないように頑張ってもらわないと。。
野鳥は飛んでいる姿を撮るのも(難しいとはいえ)楽しみのひとつだと思います。
ご心配いただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事