趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

カモメ その2

2010年11月18日 23時17分37秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね↑

沢山のカモメの中にユリカモメを認めることが出来ました。これならば間違いなく私にも識別できます(笑)


周りにいるカモはヒドリガモです。


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 320


ユリカモメは、横浜の山下公園や上野の不忍池にも沢山訪れていますね。というか、最近はかなり内陸まで遡上するようですから、
近くに大きな池があれば比較的容易に見ることが出来るかも知れません。


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 320


Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 320


Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 320


こちらは1Wでしょうか。茶色い幼羽が残っています。


Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 320


今度は、世界的な希少種であるズグロカモメでも混じっていないか探してみたいですね。


カメラ CANON EOS7D
レンズ EF500mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ
三脚  Gitzo GT5531S
雲台  Manfrotto 503HDV
ピクチャースタイル  スタンダード
ホワイトバランス   太陽光
撮影日  2010.11.07


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね↑


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カモメ その1 | トップ | カンムリカイツブリ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようです。^±^ノ (てくっぺ)
2010-11-19 06:12:27
かもめ、かわいいですね。^±^ノφ ウズウズ

♪カモメが飛んだ~、カモメが飛んだ~・・・φ^±^ノ
「ヨコセ!」(゜Д゜)ノφヽx±x サッ!
♪アナタハ、ヒトリデ、イキラレルノネ~・・・φ(゜Д゜)ノx±x・・・生きられないってば

ユリカモメが海でなく池にいるのもびっくりでした。
返信する
こんばんわ (hiiragi)
2010-11-19 20:45:41
最後の子、かわいいですね。

鳩みたい。
返信する
てくっぺさん。こんばんは (41793310)
2010-11-19 22:15:54
ユリカモメは可愛いですけれど、
後の羽地と迫力がありすぎですね(笑)
撮った場所は海辺ですが、内陸の池でも良く見かけますよね。。
返信する
hiiragiさん。こんばんは (41793310)
2010-11-19 22:18:16
カモメ観察ノートをみると、
ユリカモメの若鳥のようです。
(間違っていたらゴメンナサイ)
最初はなんだろう?と、首を捻ったのですが、
こういう時にやはり図鑑があると便利ですね。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事