趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

笠森観音、茂原公園、袖ヶ浦公園の野鳥

2008年12月28日 20時27分57秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ<画像をクリックすると大きくなります>

今日は笠森観音、茂原公園、袖ヶ浦公園と巡ってきました。
笠森観音に関してはお参りを兼ねて。と言うことでしたが、目的は初見の野鳥観察、撮影です。

笠森観音ではコゲラ、シジュウカラ、エナガ、ヒヨドリを見かけました。が、これらは、今の私の感覚ではどこでも、いつでも見れる野鳥になります。

笠森観音から遠くないところに茂原公園があったので寄ってみましたが、ホームレスと思しき人がベンチを占有していたり、得体の知れないオッサンたちがたむろしていたり・・・・
なんかパッとしない公園でした。わざわざ出向くほどの魅力も無さそう。袖ヶ浦のほうが数段マシです。

でもまあ、アオジを至近距離から撮れたのが唯一の成果でしょうか。穏やかな、可愛らしい顔していますね。




このまま帰るのも消化不良気味ですので、帰りがけの駄賃よろしく、いつもの袖ヶ浦公園に寄ってみました。
もう昼近いので結構な人の数です。

ツグミです。ツグミやシメが盛んに飛び交います。




シジュウカラやコゲラも良く見かけます。またここにもアオジが大分いるようです。




と、そんな時、目の端に鳥が降り立った姿を認めました。その場でファインダ越しに覗いてみると、どうも初めて見る鳥のようです。
そっと近づいて何カットか撮ってみました。後で図鑑で確認したところ、シロハラと分かりました。スズメ目ツグミ科だけあってツグミに似た感じです。
珍しいのか、それほどでもないのか良く分かりませんが、自身にとって初見の鳥でした。皮肉なことにごく近いいつものフィールドで見かけました。






カメラ CANON EOS5Dmark2
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ<画像をクリックすると大きくなります>





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 袖ヶ浦公園で見た野鳥 | トップ | 円高差益 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けい)
2008-12-28 21:53:26
今日も野鳥撮影に行かれたんですね。自分は今日は家でおとなしくしていました。アオジかわいいですね。シジュウガラもカッコ良くうつされていますね。シロハラ初めて見ました。シャープに撮られていますね。カッコいいです。
返信する
Unknown (41793310)
2008-12-28 22:02:46
天気が良いので出かけてしまいました。
しかし、Sヶ浦に勝るところはありませんでした。
返信する
Unknown (porco)
2008-12-29 07:37:47
鳥撮りしてると良い日もあれば悪い日もありますよね。見なれた鳥さんでも違った表情やポーズ、飛翔シーンなどが撮れたらいいな等と妄想してます。ところで市原を縦断するようにうぐいすラインって知ってます?
返信する
Unknown (mitu)
2008-12-29 18:57:29
41793310さん こんばんは。
マークⅡの空気感出ていますね。
ツグミのお写真、凄く好きです。
冬のクリアーな空気と、葉のない木が俳句の季語のようで深い味わいがありますね。
一枚目のお約束のアオジ、近いですね。
チャンスを逃さないのも腕の内ですね。
流石です。

今年はお逢いできて本当によかったです。
来年も宜しくお願いします。
また一緒に撮影を出来るといいですね。
よいお年をお迎えください。

返信する
porcoさん。こんばんは (41793310)
2008-12-30 00:01:34
今日は帰宅すると、単身赴任先から帰省していた兄弟が子供ふたりを連れて遊びに来ていました。で、コメントが遅くなって申し訳ありません。
おっしゃる通り、見慣れた鳥でも魅力ある写真は撮れると思います。その中で初見の鳥に出会えたらラッキーという感じで、これからも末永く楽しんでいきたいと思います。「うぐいすライン」、恥ずかしながら初耳でした。ネットで検索してみると、市原を南北に走る道でツーリングに良いようなこと書かれていました。恐らく通ったことはあると思いますが。。。。
返信する
mituさん。こんばんは (41793310)
2008-12-30 00:12:45
有難うございます。
mituさんに褒めていただくのは格別です。
40Dよりも望遠は弱いですが、また違った趣があるようで手に入れて良かったと思っています。とはいえ、先日の災難をうかがった後なので、なんだか申し訳ないような気がします。修理をされてまた気分一新、素晴らしいお写真や文章を見せていただけるのを楽しみにしております。
porcoさんも同様ですが、本当にmituさんにお会いできて幸せでした。また来年もどうぞ宜しくお願い致します。撮影もご一緒できれば。と、思います。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事