
↑クリックしてね
今日は朝からhiiragiさんと鳥見。。
ソデグロヅルを見たあとは、天然記念物のヒシクイのいる場所や昼間からハイチュウその他の猛禽が見られる狩場へ案内していただきました。
また、チュウヒの集団塒の場所やホシムクドリのポイントも教えていただきました。
hiiragiさん、今日一日ありがとうございました。お疲れ様です。
先ずはソデグロヅルから。。なんか、白い頭巾を被っているようですね。
ソデグロヅル、図鑑には「日本では稀な迷鳥として北海道、本州、九州で記録がある」と記載されています。
先週出かけたときは餌場へ飛び立った直後。。
それで少し早め(7時前)に現地へ到着。hiiragiさんはもう既に観察されていました。しかし今日は到着してから暫く一本足で顔ともう片方の脚を身体に埋め目を覚まそうとしません。
1時間ほど経過した後、漸く動きが出てきて、20~30分ゆっくり動き回ったかと思ったら、数歩の助走であっという間に飛び立ちました。
それもギャラリーとは反対の方向へ向かって。。トホホ・・・
とは云うものの、一生に一度遭えるかどうかという珍鳥を拝めたのですから大満足です!

全てTv優先 1/2000











カメラ CANON EOS7D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅲ
ピクチャースタイル スタンダード
ホワイトバランス 太陽光
撮影日 2012.01.15

↑クリックしてね
反対側へ飛び立ってしまいましたが、飛び立つシーンを見事にものにしていますね。さすがです。
私はピンボケの山でした。
5歩くらいで浮いてるようですね。
顔がこっちを向いていてくれたら良かったんですけれどね・・・(笑)
それにしても、体が大きい割には短い助走でサッと上がってしまいましたね!
いえいえ、私も大量に撮った中から、何とか救えそうなのを繋ぎ合わせただけなんですよ(泣)
一生に一度のソデグロヅルにめぐり合え4さんの幸せの顔が浮かびますよ
まぁ、恐らくもう二度と会えないんじゃないでしょうか(笑)
案外近い場所でしたから、これは是が非でも見ておかなければ。。
と言う気持ちで、2度も出かけました!
しかし寒い日でした。porcoは6時前から頑張ってましたよ!
でも、そのくらいでないと貴重なチャンスをものに出来ないですよね。
私はちょっとハラハラ、ドキドキでした。幸い間に合いましたが(私)
ところで、猛禽を撮られた場所も近くだったかも知れませんね。
今度お会い出来ると良いですね!!