趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

コスモス

2014年09月23日 21時04分14秒 | 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね

コスモス、秋の季語にもなっていますね。

メキシコ原産で、日本へは明治20年ころ入ってきたそうです(キバナコスモスはそれより下って大正時代)。

ここ、袖ケ浦公園では、池畔や池の周回路の脇でまとまった数のコスモスを見ることができました。





Av 2.8 Tv 1/3200 ISO 100


Av 2.8 Tv 1/2000 ISO 100


Av 2.8 Tv 1/1000 ISO 100


Av 2.8 Tv 1/2500 ISO 100


Av 2.8 Tv 1/2000 ISO 100


Av 2.8 Tv 1/1600 ISO 100


Av 2.8 Tv 1/1000 ISO 100


Av 2.8 Tv 1/1600 ISO 100


Av 2.8 Tv 1/800 ISO 100


Av 2.8 Tv 1/640 ISO 100


カメラ SONY α7
レンズ Sonnar T*FE35mm F2.8ZA
ピクチャースタイル  ビビッド
ホワイトバランス   オートホワイトバランス
撮影日  2014.09.15


にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR久留里線 上総松丘駅 | トップ | モノクロで月崎駅 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこちゃん)
2014-09-23 21:12:18
コスモス いっぱい 幸せいっぱい♪

↓ 久留里線 行かれたのですね
去年だったか 久留里線沿いで コスモスの中を半日くらいかけて歩くのを募集していましたが 行けませんでした

今日 上総鶴舞駅に行きました
コスモスがいっぱい咲いていました(去年より少ないかも)
返信する
まこちゃん。こんばんは (41793310)
2014-09-23 21:28:30
これは先週の写真なんですが、今を盛りと咲き競っている感じでした。
久留里線、新型車両でピカピカでしたよ!
上総鶴舞駅へ行かれたのですか。。
私は今日この後、上総中野駅に向かい、月崎駅に寄って帰ってきました。
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2014-09-23 22:55:12
凄い数のキバナコスモスですね
袖ヶ浦に大きな公園があるのですね
見に行きたくなりますよ
返信する
Unknown (Unknown)
2014-09-24 08:03:34
毎年シーズンになると、公園内にそこそこの規模のコスモス畑が出来ます。
ここはコスモスに限らず、季節の草花を見ることが出来るので、多くの人が訪れます。
是非今度いらして下さい。案内しますよ!
返信する
Unknown (まこちゃん)
2014-09-24 08:56:01
昨日 養老渓谷駅まで行って(彼岸花綺麗でした)
帰りに ちょこっと 月崎駅に立ち寄りました ^^
時間差でしたね
出かけたのは 午後からでした
あ 更科さん 寄りました ^^
返信する
まこちゃん。こんばんは (41793310)
2014-09-24 19:14:29
私も自宅で昼食を済ませ午後から出かけました。
月崎には夕方立ち寄り、上下の列車一本ずつ撮って帰りました。
どこかでお会いするかな。。なんて、少し期待していました(笑)
今回は立ち寄りませんでしたが、先週は上総大久保駅へ入る道路が、
工事かなにかで通行止めになっていました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事