![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_purple_4.gif)
↑クリックしてね
今日は昼からパシフィコ横浜で開催されているCP+へ。
昨日は大雪の影響で交通網がマヒしたため開催が中止。今日しかなかったわけです(笑)
以前ニコンダイレクトで購入したメッセンジャーバックにGRとEOS6D+24-105標準ズームを放り込んで。。
GRは会場内の撮影、EOSは会場を出たあと付近のスナップに使いました。
キャノンブースに立ち寄った際、レンズの無料クリーニングを実施してもらいましたよ!
会場の雰囲気がどれだけ伝わるか分かりませんが、一気にいきます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/67b82cefc119c25f6b0fae59dfcaf736.jpg)
プログラムオート、以下同。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ba/a2f4995867f4cc786c65c22f670bd1a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/2d552065620b2d41a4cd84ec351c9a84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6e/5ceb5b70a3d97872bb2025a967719e33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b6/4715ae632bc6524ba07133128cc9c023.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/53/b35ac70927bf28d272c84243b6ace66d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/be/2f5ed039b04cb7ffd94c34d5773784f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2b/61490171583143fb8ef4909be36decff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2e/b26737196d610bf9c783bb7cefb545ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2c/0a1c8a097b6c512d0fb6918aca927323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6c/a4134d313a3b4a4c3bfd40b9b1e03761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4f/1efce1791df58987d47dd8ab5360fbd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/8ed88130dce77bef87e743dce3b4f73b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/44/da90b5a7a3fdb436e49c11abb0ba8105.jpg)
カメラ RICOH GR
撮影日 2014.02.16
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_purple_4.gif)
↑クリックしてね
ブログの友達はソニーのブースをアップしていました
レンズのクリーニングのサービスもある様で良いですね
ソニーブース、ものすごい人だかりでなかなか近づけませんでしたよ(笑)
一眼はキャノンを使っているので、キャノンブースが一番見応えありました。
どうもありがとうございました。
会場の雰囲気 伝わってきます
午後から行かれたんですか
私は 12時頃まで居て会場を出 お昼し
その後 カメラ用品販売コーナーへ足を伸ばしましたが 欲しそうなものは 売り切れていました
八セル 時間差でしたね
今日は お天気よく 良かったですね
レンズクリーニング ああ してもらえばよかったです
入場者数はゴルフフェアより多そうですね。
雰囲気が伝わってきますよ。^±^ノ
会場も大盛況ですね。
カメラ博物館も気になります。^±^
楽しそうだなあ。^±^
相変わらず大勢の方がいらしてますね。
土曜日が中止になった影響もあったのかしら?
来年、会場でお会いしたらよろしくです・・・って、お顔知らないし(笑)お互いにワンコ同伴ならわかりますね(笑)
八ッセルのブースにまこちゃんらしき方が居ないか
目で探しましたが、どうも行き違いだったようですね。
たまたま覗いたらレンズクリーニングを行っていたので
少し待ちました(退屈するほどの待ち時間ではありませんが)がお願いしました。
この日はかなりの人出だったようです。
しかし、中止日もあり前年比6~7割の入場者で終ったみたいですね。
来年は是非行かれるとよいですよ。横浜散策と併せてなんか良さそう!
もちろん奥様とふたりで。。
大盛況でしたよ。そのせいか、じっくり見れず素通りしたブースも多かったですが(笑)
カメラ博物館、レトロなカメラから現行機まで幾つか陳列されていて、
ガードマンも張り付いていましたから貴重なものもあったみたいです!
私も土曜日に行く予定でしたが、雪で翌日に。。
駆け足で見たせいかちょっと消化不良気味ですが(笑)
まぁ、そのあと桜木町まで歩くついでに
スナップの真似事などしながら帰ってきました。
・・・大丈夫!なんか分かるような気がします。きっと分かりますよ。。