
↑クリックしてね
ちよこさん、4歳4か月。
人の歳に換算すると30ちょい過ぎでしょうか。
三匹の中では一番小さいです。。が、それでも4キロオーバー。
昔飼っていた猫に比べると、大きい印象です。
昔はご飯に鰹節まぶした猫まんまだけでしたが、今は猫の嗜好に合わせた、また栄養面も考慮した様々なキャットフードが。
逆にご飯など人が食べるものを与えようとしても興味を示しません。

Av 2.0 Tv 1/640 ISO 800
カメラ CANON G9X2
画像設定 AUTO
ホワイトバランス AUTO
撮影日 2021.11.03

↑クリックしてね
大きくなりましたね。
ど~んとした雰囲気が貫禄を感じます。
4さん宅の猫さん達をはじめ、多くの義兄妹仲間の加護も有って、
我が家の土佐錦魚「金剛」、親魚で入賞を果たし、
"Rei(れい)"
と再改名しました。
由来は「相棒」でも有名な当代切っての大人気月組(笑)娘役タカラジェンヌOGをオマージュ
これで、当歳「朔月」・二歳「金剛」・親魚"Rei"と生涯取り得る全ての階級で入賞し、各々で名前を冠し、また、
「イージス金剛朔月福娘」
の渾名になりました。
ありとあらゆる邪悪をまとめてΣ(シグマ)、木っ端微塵に撃破殲滅!
ブログ時代からの応援に感謝です。
朔月、金剛、Reiいずれもその姿を彷彿とさせるに十分な優雅な命名だと思います。
我がことのように嬉しい知らせですね!
うちに居る3匹の猫、眺めていると今まで飼ってきた猫たちのことが思い出されたりします。
昔は短命な猫が多かったですが・・・
今は動物病院も一般的になりましたし、食事も専用のものが流通していますから、
多少は長生きしてくれるものと期待しています。
どうもありがとうございました。