趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

元洲砲台跡

2010年02月23日 22時09分36秒 | デジカメ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>

実はこの間、富津へ鳥見に出かけた際、E-P1も持参しあちこちスナップしたのですが、間違ってSDカードを上書きし、データを全部
パーにしてしまいました。
公園内の濠に囲まれた「中の島」は、かつて浦賀水道に睨みを利かせた元洲砲台跡があり、E-P1のアートフィルタ「トイフォト」で雰
囲気良く写せたつもりだったのですが・・・

仕方がないので、少し前にS90で同じ場所をスナップした写真をアップさせて貰います。
E-P1で撮ったものは構図も良く(?)雰囲気出ていたのになあ~



Av 5.0 Tv 1/500 ISO 80


Av 6.3 Tv 1/500 ISO 80


Av 6.3 Tv 1/500 ISO 80


Av 5.0 Tv 1/500 ISO 80


Av 5.6 Tv 1/500 ISO 80


Av 5.0 Tv 1/500 ISO 80


Av 4.0 Tv 1/30 ISO 80


Av 5.0 Tv 1/500 ISO 80


ここ元洲砲台は、1895年(明治28年)東京湾要塞司令部が置かれて以降、終戦時まで中隊規模の兵員が配備されていたそうです。


カメラ CANON Power Shot S90
ピクチャースタイル  CLEAR


にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅の風情 | トップ | 今日は何の日 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (hiiragi)
2010-02-23 22:20:04
データ上書きは残念でした。

ご愁傷様です

ショックですよね。
私は、カメラの設定を変更して撮影した後、そのまま一日撮り続けてしまうというような単純ミスをよくやります。設定と言ってもあまりいじらないので、露出の補正程度なのですが。
帰ってきたらみんな真っ白だったなんてことがしょっちゅうです(でした。にしておこう)

お気に入りのようですから、同じコースをもう一度トレースしましょうよ。

お待ちしてますよぉ
返信する
こんばんは。hiiragiさん (41793310)
2010-02-23 22:46:34
データの消去や上書き、たま~にやっちゃいますね。
遊びに来た妹一家を玄関でパチリと、思って
慌ててカメラを持ち出し、無造作にフォーマット・・・トホホでした。。
露出補正の戻し忘れは、私もしょっちゅうです(笑)
そうですね。近々同じコースをもう一度トレースですね。
返信する
Unknown (けい )
2010-02-23 22:55:46
データーが消えてしまってガックリですね。いやぁ~しかしS90の絵も素晴らしいですよ。こってりした色合い。これでデジスコしたらと考えると。。。僕も欲しくなってきましたよ。しかしデジスコ化するにはお金が掛かりますね。
返信する
こんばんは。けいさん (41793310)
2010-02-23 23:08:57
どうもありがとうございます。
デジスコ化も視野に入れて、取り敢えず入手という選択も有りカモ。。
値段もこなれてきたし、コンデジとは思えないくらい、圧倒的に画が優れていますよ!
妹夫婦もビックリしていました。
返信する
4さん こんばんは。 (mitu)
2010-02-24 20:28:37
S90でもピクチャースタイル使えるんですね。
安定した構図は、長年のキャリアを感じます。
芯がブレナイ写真、撮れるようになりたいです。
finaldataでも駄目でしょうか、私はこのソフトに何度も助けられました。
返信する
Unknown (喜サンタ)
2010-02-24 21:32:23
データの消去や上書きどうすればなるのですか
今まで経験が無いもので知っておきたいですね
私の場合同じカードを抜き差しして使っていて前日写した写真を消去してくれれば良いのにと思ってはいますよ

返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2010-02-24 21:52:53
砲台跡、きれいに残ってますね。^±^
横須賀にも多そうですね。
SDカード上書きは残念でしたね。x±x
デジタルの弱点ですよね。
うちもダミーのファイルを作っておかなくては。
返信する
こんばんは。mituさん (41793310)
2010-02-24 22:41:10
いえ、とんでもないです。
S90もRAWで撮れるのでピクチャースタイル使えます。
RAWが使えるというのが選択の大きな理由になりました。
G11も良いですが、G11の開放2.8に対し、S90は2.0です。
テレ側が短くなりますが、コンデジのコンパクトさが魅力です。
finaldataですか。良いもの教えていただきました。
良く調べてみますね。。
返信する
こんばんは。喜サンタさん (41793310)
2010-02-24 22:44:32
これが注意していてもやってしまうんですよね~
ほんと、トホホです・・・
複数のカメラで、メディアを使い回しするので尚更です。
何れ、そのように便利な昨日を搭載したカメラが出てくるカモ。。ですね!
返信する
こんばんは。てくっぺさん (41793310)
2010-02-24 22:48:07
そうですね。軍都と呼ばれたところには大抵残っている感じですね。
でも、結構身近な場所にも残っているようです。
ただ、普段は気がつかないだけなんですが。。
まあ、大した写真ではないのですが、
せっかく出向いて撮った手間が徒労に終ってしまうのは痛いですね・・・
返信する

コメントを投稿

デジカメ」カテゴリの最新記事