![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_femgreen_3.gif)
↑クリックしてね
今日8月15日、67回目の終戦(敗戦)の日の空と雲。日本海の島嶼をめぐり、複数の隣国との間で波風立ち騒いでいますね。困ったものです。
オリンパス、なかなか面白いカメラを出す老舗メーカーだと思います(もちろんカメラ以外の分野でも世界的に有名な企業のひとつですが)。
オリンパスに限ったことではないのでしょうが、ミラーレスやコンデジ、少し時間がたつと驚くほど安くなるものがあります。
購入したのは少し前(ボーナスの頃)ですが、レンズ付きで3万ちょい(ポイント還元分入れて)。普段の感覚では3万といえば大金の部類ですが、発売当初の金額は確かこの倍以上はしていた筈。。ヨドバシ店頭で購入しましたが、今なら最安値2万円台半ばのところもあるようです。
ドラマティックトーンなんて面白いアートフィルターもあるし・・・
また、JPG、プログラムオートで撮っていても、なかなかシャープな画を出してくれるので手間いらずです。まぁ、今のカメラはどれも綺麗に撮れるとは思いますが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/17f44331d63ac330f7c9f105916f2ba4.jpg)
プログラムオート 以下同。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/c7e8604c6f2f855677dcf41899c6ca51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/e98faa836d585a46ccf6399dab11031a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/9477c132cc1f46c19694317002de21d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/31a61b1b9072a173b48c43f164374a24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5f/d91c4391d05235d291ce0209df4b9260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/430e09254e5f24e011cc39201fddc845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/eb/0300277fbe0f50f57deb10ea0905156d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/822c778e043cfc0685cd95fef213214b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/387c10344d281a024579f8ff381e495e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/af67f40bd92cb112bc44d401b579e343.jpg)
和尚さんが見えた後、家を出て中野まで行って来ました。主が居なくなった7Dのバッテリーグリップがころがっていたので、それを売却しに。
7Dが発売された時ですから3年くらい前でしょうか、確か1万6、7千円で購入?(違っていたらゴメンナサイ)したと思うんですが、8千円で買い取ってくれました。
バッテリーグリップだけでは用を成さないため、いつか売らなければと考えていたのですが、ちょっと時間が出来たので出かけてきました。
さすがに今日は、街も店も空いていましたね!
今ちょっと、木更津港祭の花火を眺めてきました。と言っても、家から数百メートル歩いた開けた場所からの見物です。小さい花火は音だけ。。大きいのは家並みに半分隠れるものの開いた華が見えます。更に大きいのは全体像を拝むことが出来ました。
過去、何度も会場には出かけていますが、ここ最近は人出も多く、駅や港の周辺は大変な混みよう。。なので、近場からほんの少しだけご相伴に預かることとしました。
・・・今日は風があるので、撮影には不向きですね。
カメラ OLYMPUS PEN mini E-PM1
レンズ M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R
撮影日 2012.08.15
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_femgreen_3.gif)
↑クリックしてね
ドラマチックトーン、素敵な描写をしてくれますよね。
ダブルレンズキットもかなり安かったです。
そっちの方が良かったかなぁ。なんて思ったり・・・
しかし、オリンパスのソフトをパソコンに入れたら、かなり重くなりました。
使い勝手もイマイチだし、削除しようと思います(笑)